年内最後(の予定)にやって来るヤツらのお話。


イメージ 1


大したことなかろうと思っていた寒さに日々やっつけられつつあります。

そろそろ営業車もスタッドレスタイヤを召喚せなあかんなと感じております。

さてさて、KATOの12月予定品であるDD54の2種と急行“だいせん”の出荷予定日がようやく12月26日と発表されました。

イメージ 2

関西では大体出荷日の翌日の午後あたりから店頭に並び始めます。

自分はさらにその翌日にお休みをいただいておりますので、ご紹介は12月29日以降となることでしょう。

DD54については少しだけ触れましたが、久しぶりのDLの入線に心が踊っております(笑)

ところで昨年末のラスト入線は何やったかな?と思い過去を遡ってみると、D51標準形(長野式集煙装置付き)でした。

https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36157791.html

貨物から普通列車の客車編成まで幅広く活躍中です。

イメージ 3

※画像は旧線時代です。

汎用性の高さという点ではDD54も負けてはいないと思いますので、D51ばりの活躍を期待したいと思います。

↓コメントはこちらまでお願いします♪↓

https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36503854.html


http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/


http://swallowtailc62.blog.fc2.com


https://www.instagram.com/koasarocks/


https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ