まだ4月予定品の発表で震えてるんですが(笑)

ちょっとここしばらくの予定品ポスターを並べてみます。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5



最近ちょこっと“ゆったりやくも”が気になるんですが(笑)

それはともかく、例年にない国鉄成分濃いめかと思います。

KATO自体、元々国鉄は濃いめですが、それにしても半分以上は昭和のかほりがします。

再販ものにしても、現状維持っぽい雰囲気のものもあれば、一昨日お知らせしたようにコツコツとマイナーチェンジされる58の様な例もございます。

でね。

どーせならここで1発、“あれ”作り直してくんないかなぁってのが有るんですよ。

多分売れると思うんやよねぇ~ってのがね。

しかも特別企画品も作れるよってのがね。


国鉄機関車好きの皆さん。


ここらで一発“EH10”欲しくないですか??

イメージ 6




しかも、同時発売で特別企画品として、

“EH10-15号機&マヤ38 高速度試験編成2両セット”

欲しくないですか?

既存の10-534&10-535の茶色い“つばめ”と大窓茶色の58も再販すれば、手軽に高速度試験が再現出来ます(笑)

マヤと58を外せば幻の編成も作れます。


どーでしょ?

鉄道コム


Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/