例年FC2にて行っておりました今年の車輌の振り返り。
何だか無駄やなぁという事で、今年から@yahoo?にて公開する事にいたしました。
また、車輌のジャンル別にまとめていたものを、2ヶ月毎にまとめて6回アップする事とします。
というわけで、振り返りの第一回目は1月と2月の入線車輌編です。
1月5日
“TOMIX 9172 JR EF81形電気機関車(95号機・レインボー塗装B)”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36168427.html
1月10日
“TOMIX 2777 JR貨車 ホキ800(2両セット)”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36174159.html
2月16日
“KATO 10-289 101系 関西線色 6両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36211060.html
2月24日
“KATO 3082 ED70”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36218767.html
“KATO 10-1387 “寝台急行つるぎ”基本7両セット”
“KATO 10-1388 “寝台急行つるぎ”増結5両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36218947.html
今年は見るからに目出度い紅白のロコからスタートしました♪
個人的にレインボーと言えばコレ!という81の95号機ですね。
レインボー塗装Bの“B”って何?と思っていたんですが、細かい所が最近仕様とのことで完全にカシオペア狙いなんですね。
そんな事ぁお構い無しに運用しますが(笑)
数えてみれば、この2ヶ月は22両ですね。
それにしても、どれもこれも国鉄国鉄時々JR(笑)
特に“つるぎ”に至ってはそもそも急行時代があった事すら知らなかったと云う列車です。
スハネ30が7両繋がるところが見たいと云う事で導入したんですが、マユ35なんて愉快な郵便車も連結されていたりとバラエティに富んだ旧客らしい優等列車であり、満足度の高い一本です。
年初めの81レインボーを含め、上半期の客車列車の躍進に向けて(笑)順調な滑り出しを見せた時期でした。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
キミニャン(公ちゃん)
おはようございます(^-^)/
今週も・・・
宜しくお願い致します🙇
早いね😵
今週末は、12月😵
今年ラストは
何を、買われるのカナ?
キミちゃん🚊
2017/11/26(日) 午前 10:23
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
おはようございます。
ホンマに毎年時間が過ぎるスピードが加速してやがります…。
年末予定品はございますが、予定は未定ですのでどうなるでしょうか…。
KOASA。
2017/11/26(日) 午前 11:13
何だか無駄やなぁという事で、今年から@yahoo?にて公開する事にいたしました。
また、車輌のジャンル別にまとめていたものを、2ヶ月毎にまとめて6回アップする事とします。
というわけで、振り返りの第一回目は1月と2月の入線車輌編です。
1月5日
“TOMIX 9172 JR EF81形電気機関車(95号機・レインボー塗装B)”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36168427.html
1月10日
“TOMIX 2777 JR貨車 ホキ800(2両セット)”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36174159.html
2月16日
“KATO 10-289 101系 関西線色 6両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36211060.html
2月24日
“KATO 3082 ED70”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36218767.html
“KATO 10-1387 “寝台急行つるぎ”基本7両セット”
“KATO 10-1388 “寝台急行つるぎ”増結5両セット”
https://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/36218947.html
今年は見るからに目出度い紅白のロコからスタートしました♪
個人的にレインボーと言えばコレ!という81の95号機ですね。
レインボー塗装Bの“B”って何?と思っていたんですが、細かい所が最近仕様とのことで完全にカシオペア狙いなんですね。
そんな事ぁお構い無しに運用しますが(笑)
数えてみれば、この2ヶ月は22両ですね。
それにしても、どれもこれも国鉄国鉄時々JR(笑)
特に“つるぎ”に至ってはそもそも急行時代があった事すら知らなかったと云う列車です。
スハネ30が7両繋がるところが見たいと云う事で導入したんですが、マユ35なんて愉快な郵便車も連結されていたりとバラエティに富んだ旧客らしい優等列車であり、満足度の高い一本です。
年初めの81レインボーを含め、上半期の客車列車の躍進に向けて(笑)順調な滑り出しを見せた時期でした。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
キミニャン(公ちゃん)
おはようございます(^-^)/
今週も・・・
宜しくお願い致します🙇
早いね😵
今週末は、12月😵
今年ラストは
何を、買われるのカナ?
キミちゃん🚊
2017/11/26(日) 午前 10:23
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
おはようございます。
ホンマに毎年時間が過ぎるスピードが加速してやがります…。
年末予定品はございますが、予定は未定ですのでどうなるでしょうか…。
KOASA。
2017/11/26(日) 午前 11:13