昨日の記事で
「ハチイチのヤツご機嫌で走ってますねん」
とお話ししましたが、現体制での集合写真を撮ってなかったなぁと…。

6機体制となり幅を利かせ始めた“チームEF81”。

イメージ 5



この中で在籍が一番長いのがこの機体。

KATO 3066-2
“EF81 トワイライト色”

イメージ 6



TOMIX派の方に「色が違う」と散々いじめられましたが、このロットに関してはかなり改まっております。

イメージ 7


それでも少し明るめなんですが、一目見てトワイライト色と分かる存在感はさすがです。

最近は本職よりサロンカーなにわの牽引にお忙しい様で…。

イメージ 8



古さで言えばこちら♪

KATO 3010-1
“EF81 一般色”

イメージ 1



秋の転属グループの一機ですね。

実は先日、ケースに格納するときにうっかりパンタグラフを外してしまいまして…。

イメージ 2



ゴム着で修復しまして出場です。

イメージ 3



何気に前面手すりの追加が凄いです。

イメージ 4


私しゃここまで細かい作業はよーやりません(汗)

KATOの物で言えばコレ

KATO 3066-6
“EF81 81号機”

イメージ 9



今更ご説明は不要ですね。
先日はイベントで国旗を掲揚しながら転車台で回されておったとか。

イメージ 10



うん、カオスwww


そしてご存知TOMIX3人衆。

イメージ 11



無印(9144)・虹(9172)・星(9126)と増備されて参りました。
ちょっと気になるところを触りたいのですが、さてはていつになりますやら…。

イメージ 12




今後もし81が増えるならば、カシオペア色かトワイライト色の追加でしょうか。

イメージ 13


そう言えば、300番台なんてのもありましたなぁ…。

鉄道コム

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/