特に詳しくご説明差し上げるわけでもないのですが…。
昨日ご紹介いたしましたEH800。
掛け値無しにカッコいいですよね♪
ライトも美しく光ります。
こちらサイドは動力が入っていない分走り出す前に点灯しておる様子が撮影出来ますね。
サイドビューもこんな感じ。
JRFのロコはなかなか洗練されたデザインのものばかりですが、このEH800ではさらに美しさが増した様に感じます。
同じ交流でも在来線の20kVと新幹線の25kVに対応したとか。
運転席の屋根上にも新幹線に対応するための検電アンテナが確認できますね。
で、もともとEH500をベースに開発されたとの事ですので、早速並べてみます。
EH500がベースと言えど、フロントフェイスは1次形に近いですね。
斜め上から。
800の方がガイシがいかついですね。
真横から眺めるとこんな感じです。
モニター窓の位置が一緒なんですね。
EH500はどちらかと言えばパンタグラフを両方上げている姿が好みなんですが、800も両方上げたり片方上げたりですよね。
とりあえず交流機ってのを強調するために片方上げにしてます。
シングルアームが今風ですね♪
取り付けパーツがナンバーとナックルカプラーだけですので、整備風景を並べるわけでもなく、兄弟機と並べるのが精一杯なんですが、何かのご参考になれば幸いです。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
ショウちゃん(hs2)
こんばんは。🌙
EH800 キンタとは違ったカッコ良さを持っておりますな。
ニックネームはないほうがいいのかもしれませんね。
2017/11/13(月) 午後 6:41
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
こんばんは。
なかなか身近にお目にかかる事のない機関車なんで、まともに触れるのは模型だけなんですが、Nゲージサイズでも異彩を放っております。
親しみやすいキンタとは違い、洗練された雰囲気を持つ機体ですね。
2017/11/13(月) 午後 8:06
昨日ご紹介いたしましたEH800。
掛け値無しにカッコいいですよね♪
ライトも美しく光ります。
こちらサイドは動力が入っていない分走り出す前に点灯しておる様子が撮影出来ますね。
サイドビューもこんな感じ。
JRFのロコはなかなか洗練されたデザインのものばかりですが、このEH800ではさらに美しさが増した様に感じます。
同じ交流でも在来線の20kVと新幹線の25kVに対応したとか。
運転席の屋根上にも新幹線に対応するための検電アンテナが確認できますね。
で、もともとEH500をベースに開発されたとの事ですので、早速並べてみます。
EH500がベースと言えど、フロントフェイスは1次形に近いですね。
斜め上から。
800の方がガイシがいかついですね。
真横から眺めるとこんな感じです。
モニター窓の位置が一緒なんですね。
EH500はどちらかと言えばパンタグラフを両方上げている姿が好みなんですが、800も両方上げたり片方上げたりですよね。
とりあえず交流機ってのを強調するために片方上げにしてます。
シングルアームが今風ですね♪
取り付けパーツがナンバーとナックルカプラーだけですので、整備風景を並べるわけでもなく、兄弟機と並べるのが精一杯なんですが、何かのご参考になれば幸いです。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
ショウちゃん(hs2)
こんばんは。🌙
EH800 キンタとは違ったカッコ良さを持っておりますな。
ニックネームはないほうがいいのかもしれませんね。
2017/11/13(月) 午後 6:41
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
こんばんは。
なかなか身近にお目にかかる事のない機関車なんで、まともに触れるのは模型だけなんですが、Nゲージサイズでも異彩を放っております。
親しみやすいキンタとは違い、洗練された雰囲気を持つ機体ですね。
2017/11/13(月) 午後 8:06