※関西以外の地域の方向けにタイトルを書き直すと、
「SLを無料で差し上げますがいかがですか?」
といった感じでしょうか…?
先日から気になっているお話。
“自宅庭のデゴイチ、運び出して更地にしたら無料で譲渡”
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9F4F2XK9FUDCB00H.html
※画像はイメージであり、当該機(1116号機)ではございません
まとめると…
●おおよそ40年ほど前にお義父さんがついつい買ったD51を相続したはええけどこれ以上は維持できません。
●誰か貰って下さい。
●私(現所有者)はそないに執着は無いんです。
●引き取り手の方が運び出して展示場所を更地にして下さるなら“デゴイチの本体代金は”無料で良いです。
●更地にする費用と陸送費はそっちで出してね♪
との事です。
先に申し上げますが私には無理です。
ただ、所有者さんの希望がクセものでして、
1.出来ればもう一度走らせる事の出来る方。
2.動態復帰が無理なら綺麗に展示出来る方。
なんだそうで。
えーっとですね。
引き取り手としては、JRの本州3社しか無理ですね。
写真で見る限りでは外観上はそこそこ綺麗かな?
副灯のレンズが欠損しておるのとフロントの連結器周りにうっすらコケが生えておるので汚く見えますが、ここに引き取られてから2回も全塗装されておる辺り、意外と状態は良いのかも知れません。
あとはキャブとボイラーの中が見えないので何とも言えませんが…。
いずれにせよ、鉄オタに限らず趣味の中にコレクション的要素がある方は、しっかりとエンディングノートを作らなアカンなと感じました。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
どこかの自治体も何号機だったか引き取り手を探していましたね。
それは屋根なし保存でボロくて危ないからが理由でしたが、こちらは屋根もあって状態はよさそうですね。
是非もう一度走ってもらいたいなぁ...
私にも無理ですwww
2017/10/12(木) 午前 7:03
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
あれ?屋根裏さん無理ですか??(笑)
実は「要ります?」と聞いてくれるだけまだマシな様でして、不幸な機体はただひたすら朽ちるがままだったりするようです。
SLブームからおおよそ半世紀、ごく限られた世界の話ですが、まさか“SLの相続問題”が持ち上がるとは誰も想像しなかったでしょうね…。
2017/10/12(木) 午前 9:59
「SLを無料で差し上げますがいかがですか?」
といった感じでしょうか…?
先日から気になっているお話。
“自宅庭のデゴイチ、運び出して更地にしたら無料で譲渡”
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9F4F2XK9FUDCB00H.html
※画像はイメージであり、当該機(1116号機)ではございません
まとめると…
●おおよそ40年ほど前にお義父さんがついつい買ったD51を相続したはええけどこれ以上は維持できません。
●誰か貰って下さい。
●私(現所有者)はそないに執着は無いんです。
●引き取り手の方が運び出して展示場所を更地にして下さるなら“デゴイチの本体代金は”無料で良いです。
●更地にする費用と陸送費はそっちで出してね♪
との事です。
先に申し上げますが私には無理です。
ただ、所有者さんの希望がクセものでして、
1.出来ればもう一度走らせる事の出来る方。
2.動態復帰が無理なら綺麗に展示出来る方。
なんだそうで。
えーっとですね。
引き取り手としては、JRの本州3社しか無理ですね。
写真で見る限りでは外観上はそこそこ綺麗かな?
副灯のレンズが欠損しておるのとフロントの連結器周りにうっすらコケが生えておるので汚く見えますが、ここに引き取られてから2回も全塗装されておる辺り、意外と状態は良いのかも知れません。
あとはキャブとボイラーの中が見えないので何とも言えませんが…。
いずれにせよ、鉄オタに限らず趣味の中にコレクション的要素がある方は、しっかりとエンディングノートを作らなアカンなと感じました。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
屋根裏の住人
おはようございます。
どこかの自治体も何号機だったか引き取り手を探していましたね。
それは屋根なし保存でボロくて危ないからが理由でしたが、こちらは屋根もあって状態はよさそうですね。
是非もう一度走ってもらいたいなぁ...
私にも無理ですwww
2017/10/12(木) 午前 7:03
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。
あれ?屋根裏さん無理ですか??(笑)
実は「要ります?」と聞いてくれるだけまだマシな様でして、不幸な機体はただひたすら朽ちるがままだったりするようです。
SLブームからおおよそ半世紀、ごく限られた世界の話ですが、まさか“SLの相続問題”が持ち上がるとは誰も想像しなかったでしょうね…。
2017/10/12(木) 午前 9:59