昨日は仕事が終わってからの帰宅がえらく遅くなりまして、ケーブルテレビをつけるとWrestle-1の9.2横浜文化体育館大会をやっておりました。

その中で目を引いたのがこの試合。

イメージ 1



武藤敬司・鷹木信悟・グレート無茶vs藤波辰爾・丸藤正道・桜島なおきの6人タッグマッチでした。

実は丸藤のWrestle-1初参戦と云うトピックがあったらしいんですが、そんな事が霞むぐらいの鷹木信悟の存在感が素晴らしかったですね。

正直、鷹木はもうNOAHか大日本に移籍した方がええんちゃうか?と思ってたりしますもんで、やっぱりこう云う場所の方が輝くよなぁと再認識しました。

そしてもう1人。

あぁ、武藤が介護される側になっちまったかと少し寂しくなってしまいました。

膝が悪いから仕方がないですが、一応全盛期の動きは知っていますもので…。


昨日の記事ではトミーテック・トラックコレクションの陸送車で盛り上がっていたんですが、実は心の中でこちらでも盛り上がっております。
TOMIX 2018年2月予定品。
“ムーンライト九州 基本セットB”

イメージ 2



実はムーンライト自体はそんなにどうでもええんですが、この展望車のカタチを見ていると、少し前にネタにしたコレも出せるんちゃいますの?と思いまして。

イメージ 3



“あすか”って、展望車の成形具合とか窓ガラスのはめ込みとか扇子を広げた様なグラフィックデザインであったりとかモデラー泣かせな一品やと思いますので、メーカーで出してくれるならこんなにありがたい列車は無いと思うんですよねぇ~。

いかがでしょ?
鉄道コム

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/

コメント(4)
屋根裏の住人
おはようございます。

ムーンライトのバリ展ですか。。
そこからの「あすか」は期待ですね。

ムーンライトはよく知らないのでパスしますが、あすかがきたらうちもフラグが立ちますよー(^-^)
2017/9/17(日) 午前 8:29
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
飽くまで予想と申しますか妄想ですが(汗)

おそらくフラグ立っちゃう人は多そうですよね。

何で今まで出てないのかが不思議な一本です。
2017/9/17(日) 午前 11:16
<<返信する
削除
ショウちゃん(hs2)
こんにちは。
私はム-ンライトはなじみが薄いので、
スルーの確立高いです。
個人的に気になるのは来年春(予定)発売の485系「はつかり」の青函トンネル開業記念仕様ですかな。(来年、青函トンネル開業30周年)後はKATOの来年2月発売予定品次第ってとこです。
2017/9/17(日) 午後 2:30
<<返信する
削除
KOASA。
> hs2*****さん
自分もムーンライトには馴染みが無いので気持ち良くスルーです。

485の“はつかり”ですか。
っつーかもう30年経つんですねぇ。

ところで、来年の2月予定品ですよねぇ。
“かもめ”の作り直しがあったんで、そろそろ他の鳥さんも気になるんですよね…。
2017/9/17(日) 午後 2:54