やっぱり今日出して来ましたね♪
待望のC57にまさかのスハ32系単品♪
今夜は予定を変更してこのネタをやります。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
https://www.instagram.com/koasarocks/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ
電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/
コメント(2)
kus*****
KOASA。さん こんにちは(^^)
昨日コメントで入れたら本日新製品予告に~!(^^;
来ましたね~!待望のC57が待った甲斐がありましたね!
KOASA。さんのことですから今から牽引する客車なども
構想にあるかと思います。
車番設定のある罐は昭和39年頃全機金沢区所属だったようです。
運用https://reader.deagostini.jp/detail.php?cno=1826
機関車データーベースhttp://d51498.com/db/C57
日本海などの名列車の牽引の実績もあるようです。
今から楽しみですね(^^)
2017/9/7(木) 午後 1:34
<<返信する
削除
KOASA。
> kus*****さん
こんにちは。
KATO様のおかげで、本日なんと3本も記事を上げちゃいました(笑)
また夜もネタにしますが…。
実は山陰を走っていた急行時代の“いずも”とかも考えていたんですが、C57は個人的に旧客を連ねた普通列車のイメージなんですね。
つまり、今回単品のスハ32系が出るのは願ったり叶ったりなんです。
あと地味に再販されるゴトーさんの赤いのもポイント高しです。
ここに来て、年末年始が熱盛です。
2017/9/7(木) 午後 2:48