案外気になっている方は多いんですね。

イメージ 5


自分も受け取りに行く前に“C62 2号機 梅小路 KATO京都店”とかで検索かけたりしたんですが、引っかかるのは転売屋のオークションページばかりで、買ってきてブログで紹介しておる記事にはほとんどお目にかかれませんでした。

何かのご参考になるようでしたら幸いです。



さてさて、先日来お話ししておったC62-2 梅小路仕様を受け取るために久しぶりに京都まで行ったわけです。

当初は1人で行くつもりやったんですが、嫁も付いてくると云うので2人で電車に乗ると云う、入籍前にもほとんどやったことのないイレギュラーなシチュエーションに放り込まれました(笑)

イメージ 4



鐡好きなクセにほとんど電車に乗ることのない生活を送っておりますので、長らく見る事の無かった車窓の風景にこっそり興奮しておりました。

大阪で新快速に乗り換えて山側を眺めていると、以外に多い車両センターや貨物駅にテンションが上がります。

トドメは鉄道博物館の扇形庫が現れて京都着です。

また行きたいですよね鉄博…。

で、駅ビルの伊勢丹9FにあるKATO京都店に潜入し一通りのやり取りを済ませるわけですが、その間奥さんはと云うと、店内に配された鳥獣戯画の動物の数々やのれんなど京風テイストを盛り上げるアイテムにテンションが上がってらっしゃいました。

「これカワイイやん♪」

と指さすのがウサギのフィギュアとか(笑)


車両とかや無いんやと思いつつ、しかしながら、水や地面の素材に興味津々のご様子でまた何か作りたいとおっしゃってました。

で、KATOから駅を挟んで反対側のイオンにあるポポンデッタに行こうとして…

イメージ 1


「ペンギンやペンギン♪」

と言いながら御上りさんさながらに写真を撮ってふと見上げるとそこには京都タワー…。

「ごめん逆やった…」

と、言いつつあらためてイオンに移動。

一旦ポポンデッタに入り一通り拝見したものの、とっても欲しいけど値付けがしんどくてやめたもの以外に欲しいなぁと云うものが無く一旦退去。

とりまメシっつー事で悩んだ末にいただいたのがこちら♪

イメージ 2


フードコート内にある“ローストビーフ 星(ほし)”さんのローストビーフ丼の並盛りです。

美味しかったぁ…。

で、やっぱり何か買おうと思いぽぽに行って頂戴したのがこちら。

イメージ 3


きっかけが無いと買わないKATOの“詰所”は明日のエントリーにて♪

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/