昨日、一昨日とご紹介差し上げておりますC62-2ですが、ようやく本線にて試運転です。

で、何にしようかな?とは思ったのですが、北海道から梅小路に来たのちに運転された“SL白鷺号”に関しては、また後日ふさわしい機関車を投入致しますので、本日は北海道っぽい旧客編成を仕立てまして重連させたいと思います。

ちなみに北海道“っぽい”旧客編成。

イメージ 2


そこに近づいて参りますダブルのドラフト音♪

イメージ 3

イメージ 4


この重量感♪

イメージ 5


たまらんですばいwww

先頭は前補機として2号機。

イメージ 6


本務機なのに目立たない3号機。

イメージ 7


交代で汽笛を吹鳴して…

イメージ 8


出発♪

イメージ 9

3号機のライトは消してあります。

俯瞰1。

イメージ 10


俯瞰2。

イメージ 11


鉄橋からの飛び出しを動画より。

イメージ 12


同じ所。

イメージ 13


なんだかまだ2号機と3号機が揃った実感が湧いて参りません…。

イメージ 1


ここまでは、実際にあったやろなと思う事の出来る感じの編成です。

しかしながら、ワタクシどうしても牽引させたいものがあるんですね。

それについてはまた明日にでも♪


Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/


コメント(8)
-
おはようございます。
C62重連に牽引させたいのは何でしょうね?
アップ楽しみにしてます。
2017/7/2(日) 午前 5:47
<<返信する
削除
KOASA。
> わたしの鉄分 バス分さん
おはようございます。

1つはすごくベタなやつです。

もう1つはものすごく理屈を付けますのでしばらくお待ちくださいませ。
2017/7/2(日) 午前 10:16
<<返信する
削除
キミニャン(公ちゃん)
こんにちは👋😃
C62重連

まるで
ニセコ見たいです👍
ナイス😆👍✨




キミちゃん
2017/7/2(日) 午前 11:13
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
こんにちは♪

ご指摘通り、ニセコもどきですwww

KOASA。👨🏻✈👨🏻✈👨🏻✈👩🏻✈👩🏻✈👩🏻✈
2017/7/2(日) 午前 11:38
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
こんにちは、ニセコもどき最高ですよ

KOASAさん何を牽引させるのかな・・・???
2017/7/2(日) 午後 2:58
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
こんにちは。

そんなに煽るほどのもんでも無いんですが…。

1つは普通に思いつくものです。

もう1つは3日間かけて理屈を付けてからご紹介いたしますので気長にお待ちくださいませ♪
2017/7/2(日) 午後 3:01
<<返信する
削除
kus*****
KOASA。さん こんばんは(^^)
KATOC62 2号機3号機入線及び運転会楽しく拝見
させて頂きました!
このゴールデンコンビはやはり重厚感がありますね~♪(^^)
もうひとつネタ??が・・・ちょっと楽しみです。
2017/7/2(日) 午後 9:32
<<返信する
削除
KOASA。
> kus*****さん
こんばんはです♪

やはりC62の重連はイカツイですね。

ただ、ちょっと3号機が不憫な気もしますので、いずれ重連は解消することになると思います。

あとネタが2つあるのですが、片方は今夜に上げるとして、もう片方はちょっとしつこく理屈をこねますので、呆れずにお付き合い下さいませ♪
2017/7/2(日) 午後 10:33