毎週木曜がお休みでして、場合によってはコレが移動したり飛んだりします。

正直“忙しい”とか“時間無い”とか“寝てません”とかをアピールする気は無いので説明はシンプルにこれだけにしときます。

で、こないだの木曜日は久しぶりにNゲージ飲酒運転会を実施です。

イメージ 1

“ほろよい”を飲むから“ほろ酔い自宅運転会”では無いんですがwww
そう言やぁ、堀北真希って抜群に可愛かったですよね…。

まぁそれは置いといて…(汗)


走らせたのは最近の入線車両を中心にずらずらと。

イメージ 2


まずは茶色い彼らです。

イメージ 3


58牽引の“かもめ”とEF60牽引の貨物列車。

で、青で統一された姿が私学の中学生みたいなこの方。

イメージ 4


20系“さくら”は春のメインイベントでしたね。

あとローカル線ではこんなの。

イメージ 5


デーテンに牽引されておるのはオハ61系の特別企画品4両の中から3両を引き出して組成しております。

「どやっ。」

イメージ 6


当鐡では、時代の概念を少し無視する傾向がございます。

イメージ 7


古いクルマばかりと見せかけて新しめの外観のニューエアロスターが阪急色をまとって登場したりします(笑)

まぁそれはエエとしまして、内回り線が私学のお坊ちゃんだけってのも寂しいもんですので、久しぶりにヤツを投入です。

「ども、便利屋です♪」

イメージ 8


そう、困った時のオリジナルパーイチです。

ここに先日のオユとか前からおるスユとか

イメージ 9


そのほかナンチャラカンチャラを繋げまして…

イメージ 10


郵便・荷物・旅客の旧客8連で長距離鈍行を想定した列車を運転です。

これに3等寝台とか繋げると夜行鈍行のイメージかな?

ボケっとボサっとほろ酔いでテツドウモケイを走らせるとか、ほんの少しだけ理想に近づけてるなぁと思う瞬間です。

イメージ 11



Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

Instagram
https://www.instagram.com/koasarocks/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPy007RRix1LAYk8vkPMQDQ

電車、走らなくても良いんだけど…鐵道模型
http://mahorobatetsudou.blog.fc2.com/



コメント(6)
-
おはようございます。
ほろ酔いとはいえ、酔っぱらい運転はいけません(^^)
客車列車ワ-ルド全開ですね。
2017/6/25(日) 午前 5:57
<<返信する
削除
屋根裏の住人
おはようございます。

大人の運転お疲れさまです。。
疲れを癒すにはもってこいですね。
寝そべったまま消沈なんてのも醍醐味ですね(^-^)

運転の後にネット徘徊すると・・・(・・;)
2017/6/25(日) 午前 8:16
<<返信する
削除
キミニャン(公ちゃん)
おはようございます(^^)/
今週も・・・
宜しくお願い致します🙇

おいおい
飲酒運転は、ダメですよ!Σ(×_×;)!
(笑)



キミちゃん🚃
2017/6/25(日) 午前 9:37
<<返信する
削除
KOASA。
> わたしの鉄分 バス分さん
おはようございます。
20年ぐらい前に比べてえらく酒量は減りましたが…(汗)

ウチは時代に逆らって客車まみれになっとります。
2017/6/25(日) 午後 0:26
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
おはようございます。

なんだかこの瞬間のために生きている様な…。
いやいやそんな事はございませんがwww

正常な判断力が残っているうちに自重しないと、先日来警鐘を鳴らした密林やら尾久車両センターやらに連行されてえらい事になりそうです(笑)
2017/6/25(日) 午後 0:29
<<返信する
削除
KOASA。
> キミニャン(公ちゃん)さん
おはようございます。

こちらこそよろしくお願いします。

“飲んだら乗るな、飲むなら乗るな”ですね。

その昔、国鉄の運転士が飲酒運転で重大事故を起こす事案が頻発してましたね。
2017/6/25(日) 午後 0:30