表題の記事をFC2にて公開しましたので、以下のリンクより記事を選んでご覧ください。
2016年車輌振り返り。
フリーランス車輌とか言いながら、要はCタイプディーゼルのお話しなんでけどね~。
そう言えば年が明けたらKATOからチビ客車のセットが再販されますね。
以前は興味が無かった世界なんですが、こう云う向きにも目が向き始めたのはエエ事なんだかどうなんだか…
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
コメント(2)
屋根裏の住人
こんばんは。
発売時に入れ換え用でうちにも入線しましたなぁ...
この先ライトも点灯する仕様になったりして(@_@)
ウィ〰んって頑張って引っ張る姿に愛着を感じる1機ですよね。
2016/12/3(土) 午後 6:25
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんは。
そうです、これが来たのは屋根裏さんの影響です(笑)
ライトの点灯化やら運転台シースルー化やらそのうち出来るようになるんでしょうけど、このタンクだけはローテク上等で居て欲しいなぁとも思ったりしますね。
ちっちゃい頑張り屋さんなんで、何故か応援したくなる一台ですwww
2016/12/3(土) 午後 9:26
2016年車輌振り返り。
フリーランス車輌とか言いながら、要はCタイプディーゼルのお話しなんでけどね~。
そう言えば年が明けたらKATOからチビ客車のセットが再販されますね。
以前は興味が無かった世界なんですが、こう云う向きにも目が向き始めたのはエエ事なんだかどうなんだか…
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
コメント(2)
屋根裏の住人
こんばんは。
発売時に入れ換え用でうちにも入線しましたなぁ...
この先ライトも点灯する仕様になったりして(@_@)
ウィ〰んって頑張って引っ張る姿に愛着を感じる1機ですよね。
2016/12/3(土) 午後 6:25
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんは。
そうです、これが来たのは屋根裏さんの影響です(笑)
ライトの点灯化やら運転台シースルー化やらそのうち出来るようになるんでしょうけど、このタンクだけはローテク上等で居て欲しいなぁとも思ったりしますね。
ちっちゃい頑張り屋さんなんで、何故か応援したくなる一台ですwww
2016/12/3(土) 午後 9:26