キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!


イメージ 1


C11!C11!C11!

もっかい!

C11っ!

取り乱して失礼しました。


あれ?今日水曜日やのに?と思ったものの、五八屋さんのツイートを見て慌てて公式を確認すると載ってました。

それにしてもこのタイミング。

エヴァの仇を取りに来ましたね。


真岡鉄道のC11の売れ行きにもかなり影響すると思うんですが、ご予約なさってる方々はどうされるんでしょうね。

肝心の製品なんですが、写真を見る限りタンクの揺れどめが付いたタイプみたいでして、実際に発売する分はどうするんでしょうか?

もし揺れどめ付いてるなら片町線を走ってたヤツっぽいのが欲しいんでなかなかファインプレイです。


そしてオハ61も何気によろしい。

高崎車両センター仕様とかやのーて、現役仕様が欲しかったもんで、これも欲しいなぁ…。

ウチの会社はちょっと変わってまして、年末調整が返って来るのが大体3月なんですよね~。

狙い撃ちされた気分ですねぇ♪

あと、確定は出来ませんが九州新幹線の再販分がかなり気になります。

とうとう新幹線デビュー?

いやいや、冷静になりなさい。


何処走らすねん(笑)


引き続き生きる活力をいただきました。

今日の夜はこの記事で溢れるんやろなぁ…


コメント(17)
rai*****
どっちでも良いので二つ目出してくれないかと思います(笑)

明日は新車の受領です、またディーゼルが(苦笑)
2016/11/2(水) 午後 4:44
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
KATOの蒸気は1つ型式を出し始めるとしつこくバリ展してくるイメージなんで、ちゃんと売れればそのうち出しそうですね。
2016/11/2(水) 午後 5:02
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
今晩は KATOさんの発売情報有難うございます

私はオハ61.オハフ61.オハニ61が気に

なります オハ61を何両増備できるかな・・・?
2016/11/2(水) 午後 5:23
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
こんばんは。
毎月恒例のご報告です(笑)

オハ61は単品もあるので比較的集めやすいでしょうか。

オハユニの設定が特別企画品のみってのも最近のKATOっぽい商売ですね。

セットと単品を一点ずつ並べれば7輌編成となり、なかなか良いバランスになりますが、そんな編成があったんやろか?とも思います。
2016/11/2(水) 午後 5:30
<<返信する
削除
rai*****
私、カプラーの関係で富狙いです(^^;

鋼体化客車はバリ展で青のオハフに期待します。
2016/11/2(水) 午後 5:49
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
> KOASA。さん 結局はオハ61の4両セットを

購入することになりそうな予感が・・・どうしようかな

今から迷いが(@_@;) 客車も高価になっておりますね
2016/11/2(水) 午後 6:01
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
オハフのバリ展でブルーは期待大ですな。

KATOが今まで出してなかったのが不思議なくらいなんで、やるならバタバタと畳み掛けて欲しいぐらいです。
2016/11/2(水) 午後 6:36
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
私も特別企画品の方が欲しいです(笑)

一瞬C11を2輌と思ったんですが、1輌にして客車を増やしてもええやんと思っております。

やはり単品入れて7輌にしましょうかwww
2016/11/2(水) 午後 6:37
<<返信する
削除
rai*****
まあ、オハフの青は変態で私が知る限り1両しか居なかった筈です(笑)

牽引機はED76限定かと思います、居たのは都城ですので。
2016/11/2(水) 午後 9:10
<<返信する
削除
顔アイコンsno**orajim*
をををっ!
キハ91系がKATOからとは♪
マイクロエースのを見ていいなぁ~とは思ってましたが、ここに来てまさか♪
まずは現物のデザインを見て判断かな。
2016/11/2(水) 午後 10:43
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
まぁそう云うのはおもちゃの町の得意技ですよね~。
2016/11/3(木) 午前 0:06
<<返信する
削除
KOASA。
> sno**orajim*さん
さすがはキハ先生!

実は全く存じ上げない車輌でしたのでそっとスルーしてたんですが(笑)やはり注目の車輌やったんですね♪

KATOは古い車輌には気合が入りますので、期待して良さそうですよね。
2016/11/3(木) 午前 0:08
<<返信する
削除
rai*****
実は塗り替えする予定でガイアの青15号のスプレー探してます(笑)
2016/11/3(木) 午前 0:26
<<返信する
削除
顔アイコンsno**orajim*
> KOASA。さん
最近はちょっと新幹線に感染しているようです(苦笑)
マイクロのはキハ40系を以前購入して、ヒドい目にあったのでキハ91系は食指がイマイチでした。
富の場合はライトユニットがデカ過ぎて室内の一部の窓に食い込んでいるからぶつくさぼやいてます(^^;;;
KATOはキハ58系・先頭窓の大きさがいびつなのでどうも・・・
と言う時にまさか!?ですわ~♪
2016/11/3(木) 午前 0:48
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
何と、導入する気満々ですねwww
2016/11/3(木) 午前 2:37
<<返信する
削除
KOASA。
> sno**orajim*さん
確かに新幹線への傾倒が凄いですね。
パンタスパークは素晴らしいです。
ウチは走らせる場所が確保出来てないのでまだ手を出していませんが、今回再販される800系は好きな車輌ですので頑張って我慢してます(笑)

キハさんは新規で型を起こすのでライトユニットが大きいとかは無いと思います。

NGIさんで試作品画像が順次アップされたりすると思いますので、画像でネガティブさを感じなければ行っちゃっても良いんやないでしょうか♪(煽)
2016/11/3(木) 午前 3:12
<<返信する
削除
rai*****
富のが寝てます、生け贄はコヤツです(笑)
2016/11/3(木) 午前 4:52