実は今回の鉄博潜入、娘にとっては明確なミッションがございました。
その名もずばり
“鉄道おしごと体験”
であります。
昨日はなんと在来線の車掌さんになれるとのことで、次女もノリノリです。
ただしこのおしごと体験、対象は小学生のみでして、しかも一回につき10名様までの抽選方式。
1日に3回催されたのですが、そのうちのお昼12時の回は残念ながらハズレ。
まぁ並ぶのしんどいやろしもう並ばんと言うであろうとタカを括りつつ一応
「もっかい並ぶ?」
と訊ねたところ…
並ぶんだって…(汗)
絶対と云う確約の無い、先の見えない戦いに挑む次女を頼もしく思いつつも、おいおい昼に並んだときより人数増えとるやないかいと(笑)
10人を選ぶ列に25人並びましたので、当たる確率は40パーセントと言った所でありましょうか。
いやぁね。
当たったからネタにしよるんですけどね。
集合時間になりましたので、1Fにある221系のカットモデルの前に参りまして、制服と制帽をお借りしてスタンバイです。
で、何を体験さしてくれはるんやろかいね?と思ったところ、なかなかの濃い内容にビックリしました。
内容は大まかに分けて二つ。
車掌業務の実践と車掌さんの鞄の中身を特別にお見せいただくと云うものです。
実技に入る前に簡単なクイズを出してウォーミングアップです。
で、お目当の実習なんですが、この内容やったら俺がやりたい(笑)
カットモデルとは言えドアも開閉しますしマイクも使えます。その上現役の車掌さん達が手取り足取り教えて下さるのですから、こんなに楽しいこたぁござぁません♪
ワタクシも、新快速姫路行きのアナウンスやりたかったなぁ…。
(続く)
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
コメント(2)
屋根裏の住人
こんばんは。
いいですねェ~
京都鉄博は未だ行ったことないんですが、子供と行っても子以上にテンション上がりそうですね。
会場を暴走してしまいそうです(・・;)
2016/8/26(金) 午後 11:44
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんはです♪
時間があれば是非お越しください。
1日で足りないかも知れません…
実は自分も暴走しかけましたがなんとか娘を優先出来ました(笑)
現役の車掌さんとお話しをしながらお仕事道具のタブレットを拝見していたんですが、嫁曰くどの保護者よりも盛り上がっていたそうですwww
2016/8/27(土) 午前 2:33
その名もずばり
“鉄道おしごと体験”
であります。
昨日はなんと在来線の車掌さんになれるとのことで、次女もノリノリです。
ただしこのおしごと体験、対象は小学生のみでして、しかも一回につき10名様までの抽選方式。
1日に3回催されたのですが、そのうちのお昼12時の回は残念ながらハズレ。
まぁ並ぶのしんどいやろしもう並ばんと言うであろうとタカを括りつつ一応
「もっかい並ぶ?」
と訊ねたところ…
並ぶんだって…(汗)
絶対と云う確約の無い、先の見えない戦いに挑む次女を頼もしく思いつつも、おいおい昼に並んだときより人数増えとるやないかいと(笑)
10人を選ぶ列に25人並びましたので、当たる確率は40パーセントと言った所でありましょうか。
いやぁね。
当たったからネタにしよるんですけどね。
集合時間になりましたので、1Fにある221系のカットモデルの前に参りまして、制服と制帽をお借りしてスタンバイです。
で、何を体験さしてくれはるんやろかいね?と思ったところ、なかなかの濃い内容にビックリしました。
内容は大まかに分けて二つ。
車掌業務の実践と車掌さんの鞄の中身を特別にお見せいただくと云うものです。
実技に入る前に簡単なクイズを出してウォーミングアップです。
で、お目当の実習なんですが、この内容やったら俺がやりたい(笑)
カットモデルとは言えドアも開閉しますしマイクも使えます。その上現役の車掌さん達が手取り足取り教えて下さるのですから、こんなに楽しいこたぁござぁません♪
ワタクシも、新快速姫路行きのアナウンスやりたかったなぁ…。
(続く)
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com
コメント(2)
屋根裏の住人
こんばんは。
いいですねェ~
京都鉄博は未だ行ったことないんですが、子供と行っても子以上にテンション上がりそうですね。
会場を暴走してしまいそうです(・・;)
2016/8/26(金) 午後 11:44
<<返信する
削除
KOASA。
> 屋根裏の住人さん
こんばんはです♪
時間があれば是非お越しください。
1日で足りないかも知れません…
実は自分も暴走しかけましたがなんとか娘を優先出来ました(笑)
現役の車掌さんとお話しをしながらお仕事道具のタブレットを拝見していたんですが、嫁曰くどの保護者よりも盛り上がっていたそうですwww
2016/8/27(土) 午前 2:33