まずはこちら。


イメージ 1



ほんでこれ。

イメージ 2



正直Yahoo!っつかソフバンが嫌いなんであんまし褒めたくは無かったんですが、このブログのアプリは使い勝手が良くて気に入ってたんですよね~。

ブログを作る事に特化したデザインでして、ボタンやらもよく考えられた作りでした。

今後どうするの?と聞かれても別に引っ越したりとかは考えてないので今まで通り更新するんでしょう。

ブラウザからやればエエんでしょうけど、なぜかアイフォーンのSafariからは投稿出来ません


イメージ 3

“ブラウザーからの投稿が出来ない場合はYahoo!ブログアプリをお試しください”と書いてはりますが、そのアプリが無くなるんでしょ?って言う公式サイトを使った漫才ですwww


で、SMSを使います。

はい。

編集めんどいです。

まぁアレですわ。
Yahoo!のアプリも多過ぎですからね。


さっきApp Storeで“ヤフー”って入力して検索かけたらまぁウジャウジャとヤフーなんちゃらってのが出て参りまして、20で数えるのやめました。

そら機能を集約して数を減らしたほうが良いですよね。

ヤフーのユーザーフレンドリーなんかより、KATOのDCCフレンドリーの方がよほど信用出来ますwww

ヤフーなんかよりKATOのほうがよっぽどCSが高いですwww

まぁ比較するもんやありませんが…。


個人的に、鉄道模型の話しか書いてないのにちょいちょい鉄道模型のサークルから弾かれるのをなんとかして欲しいかな?
ええっちゃエエんですが…


まだあと3ヶ月半とちょっと猶予期間がありますので、気が向いたら良いやり方が無いか考えてみます。

ブログ書くのにPC立ち上げるのめんどいなあ…

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com

コメント(7)
rai*****
ならガラケーに退化すれば解決しますよ(笑)私、未だにガラケーで4年使ってます。

流石にリサイクルショップで少し新しい年式のを見つけて無いととは思っていますが(苦笑)
2016/8/9(火) 午後 1:29
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
そう言えばその手がありましたねwww

いやいや、もう無理ですwww
2016/8/9(火) 午後 1:33
<<返信する
削除
rai*****
持ち主が使えるかは別ですが(苦笑)

実際問題、アプリが無くなると困りますね………タブレット使うかしないとダメになるんでしょうか………
2016/8/9(火) 午後 1:52
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
ブログのアプリケーション自体やめるんでタブレットにしても同じ事でしょう。

ブラウザ機能強化とか書いてあったんで、新しく色んな機能をまとめたアプリをリリースするか、サイトデザインを変更するかやないかな?と思っています。
2016/8/9(火) 午後 2:02
<<返信する
削除
rai*****
そうなったら最悪ですね………サービス退化って一番最悪じゃないかと思います………
2016/8/9(火) 午後 2:06
<<返信する
削除
顔アイコンsno**orajim*
こんばんは。
Yahooブログで過去にパソコン買い直しという事態にあいました(苦笑)
当初は旧Macソフトウェアだったんですが、インテルMacでしか投稿出来なくなって今のiMacを買い直しました。
スマホは平均寿命が2~3年ですから、切り捨ては激しいと思いますよ。

私の携帯は7年目です(爆)
しかもなんでタッチパネル?と突っ込まれます(^^;

スマホだけしか持たない方がかなり増えているみたいですよ。
2016/8/9(火) 午後 8:46
<<返信する
削除
KOASA。
> sno**orajim*さん
こんばんは♪

過去にYahoo!でそんな事があったんですねぇ。
ソフトバンクは相変わらずユーザーに厳しいですなぁ。

デスクトップにせよモバイルにせよ、端末の移り変わりが早過ぎて、ただでさえついて行けてない所をさらに周回遅れにされている気分です。

最近の新入社員は自宅でパソコンを使った事が無いのが多いとか。

それこそスマホのバックアップどないしとんねやろ?と思います。

かく言う自分自身がほとんどPC使ってませんが…。
2016/8/9(火) 午後 9:09