PFの記事はしばらくお待ちいただくとして、KATOさまのHPにて年末年始の製品化予告がでております。

イメージ 1




何と言っても165系の急行「アルプス」なんでしょうね。

先日発売されたリニューアル品の評判が良いようで、ついつい製品化決めちゃったよーと云うノリなんでしょうが、個人的にはエヴァ(もしくはC11)のカタキを165で取りに来たのかなと。
考えすぎですね。
クモ二も絶妙に変えて販売との事で、客単価アップを狙って来ますねぇ。


あと、お待ちかねの皆さん、Shibuya Hikarie号が出るらしいですよー。

ワタクシには関係無いんですよー。

うーん。

年末年始はこのままおとなしくしておれるのかな?

明日明後日のサプライズが無ければね♪


19:35~追記~
今気付いたんですが、左隅のクモハ40って16番なんですねぇ。
Nゲージやと思って油断してました。

Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com



コメント(17)
rai*****
ヒカリエ、もう少し早く分かっていたら針に喰らいついたと思います………

残念ながら年明け最初の大物は我が社久方(多分約10年ぶり)のShinkansenになりました(苦笑)

来年は子供が喜昆布と思います(笑)
2016/8/5(金) 午後 6:01
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
ヒカリエってそんなに人気なんですねぇ。
ワタクシには分からん世界です(汗)

Bullet Trainは初号機でしょうか?
富は年明けですもんね~♪
2016/8/5(金) 午後 6:16
<<返信する
削除
rai*****
あの黄色は死神に牽かせても良いかなと(笑)時には~自走で~時には~牽かれてこき使われたのはヒカリエ(爆)

計画上は初号機の予定です。受注分は完納する模様らしいのと、やはりバッタもんよりはプロトに忠実なのが良いですからね。
2016/8/5(金) 午後 7:19
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
基本的にまだ新幹線に手を出してないのでエヴァも導入予定は無いんですが、これに関しては塗装を見てからでも良くない?とは思ったりするんですが、そんな事言うてると無くなりますもんね~。

ところで明日は何がしかサプライズ有るんでしょうかね~?
2016/8/5(金) 午後 7:32
<<返信する
削除
rai*****
実は初号機、予約終了してるので店の在庫分を割いて貰います。見てからにしたかったですが多分無理ですね………

サプライズする予算の余裕も精神的余裕もございません(笑)
2016/8/5(金) 午後 8:35
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
あぁ、もう予約おしまいなんですねぇ。
また転売屋が潤うんでしょうなぁ…。

明日明後日はKATOの大好きな鉄道模型コンテストですからねぇ。

今日の発表分のボリュームを考えても何がしか用意しよるでしょうね。
2016/8/5(金) 午後 9:32
<<返信する
削除
rai*****
なので知人の某店店長様が「早よ(予約)してなぁ~」と言われました。1ヶ月も予約受付してませんね(泣)

転売屋は大損しろと思います、奴等がはこびるせいで本当に欲しい人が困るんです。

E353とかですかね?それか225の2次車とか?
2016/8/5(金) 午後 9:39
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
個人的には225-5000、227、323のアーバンネットワーク勢をぶつけてどっかのメーカーにやり返して欲しいんですが(笑)関西私鉄ちゃうかな?とも思ってたりします。

阪急1300あたり怪しくないですか?
2016/8/5(金) 午後 9:44
<<返信する
削除
rai*****
225の5000は扇形庫がタイプで出しました、まぁもう出ないでしょうね(苦笑)

案外14系まりももやりそうです。はまなすの金型で出来ますので。私鉄は阪急8000形辺りやりそうな感も有ります。あ、後藤の銀一色も(笑)
2016/8/6(土) 午前 2:51
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
225は5100番台ですね。
阪和線の新しいのんです。

っつか阪急の8000は権利関係が面倒くさそうなんですがどうでしょう?と思ったらGMが問題無く出してますね。

510の銀釜星無しはKATOで出してもらえるなら是非欲しいです。
2016/8/6(土) 午前 3:01
<<返信する
削除
rai*****
2次車はどっちも出すと思います。なんならヘナチョコ板付けてください(笑)

阪急で未だNの完成品が無いんですよね、8000は。私は7000とか8000のが1000とかより好きなんです。

私も1両、ナンバーは509ですね(笑)単に星入ったのが510にしてると言う理由です(苦笑)
2016/8/6(土) 午前 3:26
<<返信する
削除
KOASA。
> rai*****さん
8000は確か阪急の所有じゃなかったハズなんで、面倒くさそうやなぁと。

いないないばぁが付いてるのは微妙なんですけどね~。

そもそも225系以降の車輌はお顔が好みや無いんでウチには来ない予定です。
予定は未定です…

ナンバーは2択ですもんね。
悩まなくてええなぁと。
2016/8/6(土) 午前 3:56
<<返信する
削除
rai*****
1000・1300は違いますが8000はどうでしょう……?ちなみに京阪は10000形以降の新車全て自社所有ではありません。

本線はヘナチョコ板着いたのが増えました………あれはあきません……


ゴールデンウィークに子供向け運転会していますから新型は必須アイテムです(苦笑)初号機予約するのもそれが理由です(爆)

ですよ(苦笑)選択肢ありません(^^;
2016/8/6(土) 午前 6:48
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
連日暑い日が続いてますが 年末年始財布の中は寒く

空っ風が・・・(@_@;) マイクロさんの京成車両予約

してます・・・165系急行「アルプス」・10-1390「アル

プス」用事業用車 うーん参りました???
2016/8/6(土) 午後 4:09
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
あ、165系引っかかっちゃう感じですか?

ウチも財布の中身吐き出しちゃいましたので、しばらくは派手な増備は出来ません。

欲しいもんはまだまだあるんですけどね~(汗)
2016/8/6(土) 午後 4:22
<<返信する
削除
顔アイコンinb*****
> KOASA。さん 今日は 関西も暑い日が続いてるよう

すね 関東も厳しい暑さです そんな中 空っ風の寒い

話さまになりませんね(^_^;) KATO 10-1390アルプス

用事業用車予約しましたが この3両はトレーラーです

から165系を編成しないと走れません(@_@;)

「アルプス」か価格の安い165系800番台4両編成の

「こまがね」か「伊那」にするか?800番台は発売され

たので急がなくては在庫が・・・(大汗)暑いのに

身体に良くない
2016/8/7(日) 午後 4:50
<<返信する
削除
KOASA。
> inb*****さん
いやぁこちらも笑っちゃうぐらい暑いですよ(汗)

お陰さんで商売繁盛なんですが、カラダが若干キツいです…

ご予約早いですね!

トレーラーですので相方は必須ですが、応用の効く良いセットかな?とも思います。

今から入線が楽しみですね♪
2016/8/7(日) 午後 6:00