画像が無いのも寂しいので、阪急の保線車輌でも貼ってみますwww
さてさて。
何度かお話ししておる通り、ワタクシはアクセス解析大好きなんですが、気になるワードがチラホラ有りましたのでちょこっと更新です。
まずは皆さん大好きな今月末出荷予定のKATOの“音戸”とC62山陽型ですが、当初6月28日出荷予定だったものがまたもや6月末調整中になっとります。
KATOの場合、予定がちょこちょこズレるのは毎度のことですので、焦らずのんびり待とうと思います。
内藤に言わせれば“トランキーロ”です。
詳しくは、公式の生産予定表でご確認下さい。
KATO製品 生産予定表
http://www.katomodels.com/distribution/schedule.shtml
で、もう一つ。
自分も最近気付いたのですが、京都の三光堂さんのホームページのURLが変わってました。
新しいURLはこちらです。
(有)三光堂
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/
久しぶりに、あの店番してはるお婆ちゃんに会いに行きたいところです。
それから、本家の方では相変わらず
“ナフコ ジョイントマット”
で辿り着く方がいらっしゃいます。
ナフコの中の方、ふざけた使い方してゴメンなさい…
※ふざけた使い方の一例※
Swallowtail
http://swallowtailc62.blog.fc2.com