いつも拝見しておるN gauge informationさんが更新されまして、KATO様の12月出荷予定がアナウンスされております。

予定は変更の可能性があるそうなんですが、ED73とEF30の再販分が12月15日、そして今年最後のお楽しみ、C59呉線仕様&10系急行「安芸」セットの出荷予定が12月22日だそうです。

自分は予約しておりませんが、話題の京急2100形は12月24日だとかで、大きなお友だちへの素敵なクリスマスプレゼントとなる様です。

繰り返しますが、あくまで出荷予定としてアナウンスされておりますのでご理解下さい。


しかしまぁ何ですなぁ。
C59まで入れると安芸さん総勢18輌ですよ旦那。

勿論全て一度に繋ぐのではなくて、年代とか区間とかで入れ替えるみたいなんですけどねぇ~。

正直自分は安芸に関しては縁もゆかりも御座いません。

C59が欲しい~っ?ってなったのと、カニ38の見た目のインパクト、そして、旧客の急行編成欲しいやん♪と云う理由で決めてしまいました。

そんな事を言いながらも、入線したら重宝するんやろなぁなんて期待してもおります。

ところで、安芸を牽引してた58って青い標準色のんでエエんでしょうか?

茶色いのんと青い特急色なら持ってるんですが、ドサクサに紛れて増備しちゃいますか?www


↓Swallowtail↓
http://swallowtailc62.blog.fc2.com/

↓Swallowtail@yahoo?↓
http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/

コメント(5)
顔アイコン雷鳥8号
こんにちは。

昭和40年代以降なら青15号+クリーム4号のツートーンじゃないかと思われます。

自分へのクリスマスは貴婦人ときたぐにMユニット×3になりそうです(笑)車両ケースも欲しいですが出費がぁ~(泣)
2015/12/3(木) 午後 3:01
<<返信する
削除
顔アイコンKOASA。
>雷8さん
当方でも調べてみましたが、ご指摘の通りで良さそうです。

NHKでやってた「昭和のSL映像館」にて拝見した時も、糸崎で機関車の付け替えをする時は青い標準色のヤツでした。

Hゴムが無いヤツがあればエエなぁ。
その前に資金あるかな?(笑)
2015/12/4(金) 午前 11:15
<<返信する
削除
顔アイコン雷鳥8号
こんにちは、温度アレルギーと言う強敵に苛められてます(笑)

以前にファンの小特集で調べてましたが広島下関にはHゴム支持のが多数居たみたいです………

当方も懐に閑古鳥が居座ってます(笑)明後日楽しみにしております。
2015/12/4(金) 午後 0:06
<<返信する
削除
顔アイコンKOASA。
>雷8さん
明後日は亀屋さんは顔出し程度ですがよろしくお願いします。

飛び込みで空いてたらちょいと走らせるかもです。

ちなみに持ち物リストを上げてみました(笑)
こちらでどうぞ♪

http://blogs.yahoo.co.jp/koasarocks619/
2015/12/4(金) 午後 0:49
<<返信する
削除
顔アイコン雷鳥8号
たから引き摺り出されるのなら現在のたからを持ち出しましょうか(笑)

夢空間も持ち出したいので悩んでます(^^;
2015/12/4(金) 午後 2:01