少し前、7月10日に発表されたこちら♪


関空特急“はるか”と言えば我々には281系がお馴染みですね♪
※画像はイメージです。

私ゃ乗った事ぁござーませんが、デビュー当時は通勤通学で大阪環状線によく乗ってましたので、横目でチラチラ眺めたりはしておりました。

翻って新しい271系なんですが、一見“こうのとり”や“くろしお”などに使われておる287系の様な見た目ですが、中身は大きく違うようです。

特に正面ライト部分がオラついた吊り目から281系に準じた丸いライトユニットになっていて大変好ましいデザインとなっております。

室内も全座席コンセント装備や大型ディスプレイを各車2台ずつ配置など“最近仕様”のホスピタリティが提供される模様です。

ただ、無料wi-fiの提供があるかどうかは、元記事では言及されておりませんでした。

今回の増備は3両×6本の18両で、現在6連で運行されておる281系に増結して座席数を確保するのが目的とのこと。

つまり、今すぐ281系を置き換えるわけではないそうです。

しかしながら、関空がらみやと話題の“なにわ筋線”が絡んでくるだけに、271系の6連を増備して281系を置き換えなんて未来は想像に難くないですね。

機会があれば乗ってみたいんですけどねぇ…。

関空は用事が無いのよねぇ〜www






鉄道コム