ウチでは永らくこの2両のみです。

KATO
6018
“キハ40-2000”

6021
“キハ47-1000”

この趣味に帰ってきてからもう6年ちょっとなんですが、その初期も初期、スターターセットの旧客編成と離合させるために中古でバタバタと買ってきたのがこの2両です。

もはやディテール面では時代遅れと言われるモデルですが、私の子供の頃に新製品として発表された時は、すごいモデルが出たもんだと子供心にビックリしたもんです。

モーターの性能やら、フライホィールが付いてるかとか、差があるとすればそんなところでしょうか?

もっとも、このモデルに関しては2011年ロットですので、比較的新しいものとなります。

あの懐かしい、でっかいコンデンサーも付いてませんね。

でもね。

コレ、よく走るんですヨ♪

このキハも、なかなか引退できそうにありませんね。






鉄道コム