昨日お話ししておった中央線普通列車のセットですね。

KATO 10-1320
“スハ32系 中央線普通列車 7両セット”

マヌ34のカプラーが〜なんてお話しをしておったんですが、他の車輌も随時交換して行きます。

説明書によると、オハフ33とマニ60のライトが点く方、つまり編成端については“かもめナックルカプラー”推奨の様です。

画像はオハフ33です。
逆サイドは通常のKATOカプラーを取り付けております。


同じ様に、残りの部分もKATOカプラーをつけて行きます。

ジャンパ管の表現がありアーノルドカプラーポケット対応の“JP-A”も在庫があるんですが、敢えて“普通の”KATOカプラーを使用しております。


さらっと並べるとこんな感じ。

このセット、マヌ以外は単品で揃えることが出来ます。

車番は変わりますけどね〜。






鉄道コム