もしかしたら…と思っていたんですが、やっぱり発表されました。


 KATO様、2025年10月31日発表分予定品ポスターより。







キハ181系各種

特急形電車と並んで何故か持っていない特急形気動車。


屋根上にラジエーターが並んだ姿が無骨で好きな形式なんですが、ご縁が全然無いんですよね。




これはもうどうしようも無いことなんですが、コレが再販されたら飛びついたかもしれません。


683系4000番台&681系“サンダーバード”

4ダバってやってたよね?と思ったんですけどね。


よく分からないんですが、681の増結セットを作るために新しく品番を設定し直したんでしょうか。


車番が違ったりとかするのかもしれませんし、我々が気付かないところで何かが違うのかもしれません。


来週のホビセンフェスで明らかになるのでしょうね。


参考までに、前回の4ダバです。


SBB RA e Ⅱ“Gottardo”

ヤバい欲しい‼︎ってなアイテムではないのですが、昔のカタログのTGVと同じページに載ってた気がする一本です。

ごめん、それだけ…。


まとめ。

「今回は被弾なしです」とか宣言するのって、メーカーさんに失礼やからあんまり書きたくはないんですが、正直問題なさそうです。


4ダバ辺りは去年実物に乗ったもんで欲しいっちゃ欲しいんですが、慌てなくても店頭で買えそうな気がします。


甘いかな?


Swallowtail