2020年ベストコスメ赤薔薇

スキンケア編が終わって、次はコスメ編です流れ星




コスメ編ではこの3つを選びましたルンルン




(写真が近すぎる)



左側から順番にご紹介します。




&be   UVミルク (日焼け止め)

この日焼け止めは、スキンケア編に入れるか迷いました。

毎朝、ナノエマを塗って、
そのあとこの&beの日焼け止めを塗って
スキンケア終了ってかんじなので。

これ出会ってから、毎日日焼け止めを塗るのが苦じゃない!ルンルン

本当に嫌いなんですよ…日焼け止め。

普通の洗顔では落ちなかったり、

なんだか乾燥しちゃったり

皮膜感があったりするじゃないですか。


でもこれはないんです!キラキラ


適度にトーンアップしてくれて、しっとりするラブラブ

そしてベビオ洗顔で綺麗に落とせます。

あと、この香りに癒されますハート

4種の天然精油をブレンドしたハーバルオレンジ🍊
の香りだそうです。


116gで2800円だからコスパも良し!!キラキラ






そして写真真ん中の

三善 ステージマスカラ ブラック

去年もマスカラをベスコスにいれたような…

今年2020年は、このマスカラに出会ってから一途に浮気せずこれだけを使っていました。

繊維落ちしないし、カールがキープされて、そしてお湯でちゃんと落ちるんです。


お湯落ちマスカラって、カールのキープ力がないものが多いじゃないですか…タラー


私の短い睫毛にとって、マスカラのカールキープ力が1番大事なので、この三善のマスカラは本当に気に入りましたハート



そして最後。

ペリペラ オールテイクムードパレット
04 Muteful Rose(ローズチックなミュートカラー)

韓国コスメperiperaのアイシャドウパレットです。

韓国コスメでアイシャドウパレットといったら、
CLUB CLIOが有名だと思いますが、

CLIOの妹ブランドがperiperaです。



ブルベ冬の民ならわかると思うんですけど、

なんかアイシャドウっていらなくない?ガーン
って思いませんか?

アイシャドウ塗ると一気に化粧が濃い人になる
チークもそうだけどアセアセ

アイシャドウとチークなくてもいける。

(ポイントメイクは眉、睫毛、リップだけで全然大丈夫)



ただ、私はメイクすることが好きなのでアイシャドウもチークも塗りたくて!

欲張りなんですけどね。


これは、アイシャドウ塗っても化粧濃い人!にならないパレットですハート





このローズカラーがとっても良くて、肌に馴染みます。

マットなベースカラーから、キラキラなラメ、締め色まで入っているのでこれ一つでアイメイク完成できます。

そして全部で8色入っているので、何通りものメイクが楽しめます♡



全てのカラーが使える奇跡…ラブ

このパレットを買ってからはアイシャドウジプシーがようやく終わりましたピンク薔薇






私はもともとコスメの中でもリップが好きでたくさん買っていて、

今年もちろんたくさん買ったのですが

今年はコロナでずっとマスクを付けていたので、

リップは使用頻度が下がってしまってベスコスにランクインしませんでした…ガーン


いつかマスク無しで外出できる日がくるといいなえーん




次は最後のツール編です右差し右差し右差し右差し右差し