またまたブログ放置してしまいました。

記録用に35週のことまとめます。

{18800F24-D369-4490-9AE4-19A06088AB4C}


34週くらいからなんですが、とにかくとてもむくみやすくなりました!



体重が一気に増えてしまったのもあるし、塩分取りすぎだったりして、、、、色々自覚がありました。



夜中も口さみしいときあって味の濃いもの食べたり



足の指がゾウさんのようにパンパンなってしまいあまりにも衝撃的すぎたし、36w0dには検診があったため体重や浮腫みもどうにかしなきゃ!と対策しました。




まず、夕飯でご飯はお茶碗一杯に。



つわりとかで他の人よりも体重経過緩やかだし!と調子にのって2杯とか食べてたのやめました。



当たり前ですが、昼間にがっつり食べるように。


なおかつ食事とる回数を増やして少なめに。



すると浮腫みが改善されました。



水分もしっかりとったため便秘も解消!



いい感じだわ!!と思ってたんですが、立ちくらみがひどくなりました。



動悸感じたり動くのが本当にしんどくなって、実は体重が1キロ近く減ってしまってたんです



まずかったなーと思ったものの、とりあえず36週の健診がすぐだったしまぁーいっかーと思い、無理せず家事も休み休みで過ごすことにしました。



浮腫みについてはこんな感じかな?



そして、会陰マッサージを35週からはじめてみました!



やり方はネットや本とかで色々調べたんですが、膣の中をマッサージするのには抵抗があってその外側をUを描くようにクルクルと五分とかくらいマッサージするようにしてます。


にしてもマッサージやる姿勢がつらいです。


本とかだと椅子の上に片足立ててマッサージとかしてますがそんな器用な格好でマッサージできなくて、私は椅子の上で足広げて鏡持ってマッサージしてます(°∀°)




これもなかなかの格好ですが笑



この大勢がいいか悪いかわかりませんのでオススメはしませんけど、マッサージする部分が一番私は見えやすいです。




ちなみに、マッサージに利用してるのはこれです。


{D9C641DD-7782-4964-B9C8-02A5D5EB15D3}



ベビーバーユマドンナです。




私の住まいは田舎で、会陰マッサージによく利用されてるヴェレダあたりのオイルは入手することは出来ず、西松屋にあったこちらで!



赤ちゃんかぶれにも利用されてるクリームみたいですね!



オイルだとコットンにつけてオイルパックしてそのまま下着はいたらいいみたいだけど、これはクリームだしどうなんだろ??って半信半疑で、とりあえずいつもオリモノシートしてるのでそれでもパック効果あるとかなのでよしとしてます。


マッサージ自体、週に2.3回でよくてもっとやっても意味ないとか言われてるようですが、臨月入ると毎日した方がいいとかだし今のところは毎日してます!



本とか読むと外側マッサージだけでも全然違うらしいんですけど、実際はどうなのかなー。



出産が楽しみです( ̄▽ ̄)笑