優勝はチャンス | アントニオ小猪木 オフィシャルブログ powered by Ameba

優勝はチャンス

アントニオ小猪木 オフィシャルブログ powered by Ameba-__ 1~00.JPG__ 1~00.JPG

東京・阿佐ヶ谷ロフトAで行われた西口ドア。


タッグトーナメント開催中にも関わらず、シングルトーナメントを開催。



問題のメインエベントはタッグトーナメントではなく、第2回GO-1トーナメントの決勝戦となった。



決勝に勝ち上がったのは前大会覇者のシュウソウらんどと久々に西口ドアマットに登場したチャンス大城だ。



GO-1トーナメントのルールはお笑いプロレスの見せ場や流れを排除し、フリーファイトとして、空気を読みつつ闘い、勝たなければならない。


しかし、ただ勝つだけではダメだ。その後に審査があり、勝っても面白くなければ、判定で敗退するというルールもあって勝者は安心できない。



最近は感情移入できなくなる試合が時折あるのだが、この企画は小猪木的には大賛成だ。


何を仕出かすか解らない空気や瞬間に沸き上がる感情が如実に表れるからだ。



正に決勝戦の二人は相応しいファイターではないだろうか。



会議でもメインにすべきか話し合ったらしい。



好試合になれば大スイング、外れればしょっぱい試合になるという予想が付かない試合だからだろう。



ただこのGO-1もトーナメント戦だったから、1回戦の二人の試合がよかったためか、このメインへの期待は充分な空間に包まれていた。



試合は5分1本勝負。


フルに闘うにはもってこいの時間だろう…。攻めあぐねたり、迷ったり、防御に回ってることをしていられない時間だ。


正に大技はなく、隙をつくファイトだったり、無駄な「いくぞー」とかのパフォーマンスもなかなかやれない。


何故か会場は二人の必死なる攻防に大盛り上がりだった。


しかもシュウソウはグランドでヘッドシザースをしながらローリングし、ホイップする新技まで生まれた!実況のガラ林はそね技を「ロシアンロール」と何故か命名(シュウソウがロシア系の顔をしてて、その技が回転技をするからのようだ)。



しかし5分時間切れ直前に乱発していたロシアンロールをエビ固めで返されたシュウソウはまさかの敗退…。



勝ったのはチャンス大城。しかし、勝っても判定でも勝たなければシュウソウの二連覇となる。



客の判定ではシュウソウの方が人気あったようだが、我々の判定の結果は3対1でチャンス大城が勝利。


西口ドアの川本CEOの話だと納得の行く内容とそれで勝利したのが大きい。ドローだったらシュウソウの勝利だったとの弁。



チャンス大城が正式に第2回GO-1を制し、トロフィーを獲得した。



興行終了後はエースであるばってん多摩川やよしえつねおも嫉妬する程の好試合に祝福をしていた。


並びに小蝶野正洋はタッグトーナメント決勝に駒を進めていたが、次回の大会も必ずいい試合をやると決意したようだ。



今大会の起爆剤はお客のみならず、選手たちにも起爆剤になった。



西口ドアの興行も毎回、いい試合をやらなければならない。


シュウソウらんどとチャンス大城もGO-1の成果を活かし、次回もメインに食い込むくらいの試合をやらなければならない。



そして我々、西口プロレス本隊も改めて頑張るど!



ダァーッ!