劇-1バトル優勝! | アントニオ小猪木 オフィシャルブログ powered by Ameba

劇-1バトル優勝!

アントニオ小猪木 オフィシャルブログ powered by Ameba-SBSH4527.JPG

お台場・東京カルチャーカルチャーで行われたエチュード(即興芝居)グランプリ『劇-1バトル』に出場した!


色んな劇団、役者事務所などにエントリーしたところ、出場エントリーが少なかったらしく、我々西口プロレスにも話が舞い降りてきた。



エチュードとは即興芝居。昔、劇団にいた頃、よくやらされた。

後に芸人になれば、即興コント、大喜利、ものボケ、フリートーク、無茶振りなどをやらされたりもした。


お笑いプロレス芸でもフリーファイトはあるし、音楽もジャムはあるし、フリーソングもあるし、ダンスでもフリーダンスもある。


即興だからその緊張感が面白く伝えられればよい。


今回の会場は飲食の出来る店であり、劇場やホールというより、ライブハウスやショーパブに近い感じだった。おまけにキャパシティーが横に広い。


今回のエントリーに役者や劇団チームに、声優チーム、即興パフォーマーなどの個性派もいたが、芸人枠は我々だけ…。


芸人といってもお笑いプロレスも武器にしてるから他のエントリーとそうは被らないだろう。


そこの被らない芸風と我々にはやりやすい会場(恐らく劇団の方々はやりづらい会場だったのではと予測する)などで見事、優勝させて貰った。



正直、1回戦は我ながら目線で思ったより完成度の高い作品になったが、決勝戦は少しお題がやりづらく苦戦した。


更に決勝の審査は互角。総合司会者の判定で優勝できた。


劇団宇宙食堂さんが準優勝に終わったが、小猪木的には宇宙食堂さんの方が評価が上だったのではなんて気もした。


だが優勝は優勝!


感謝の気持ちを抱いて有り難く目録を受け取りたいと思う。


第1回での優勝は価値がある!


西口プロレス、並びに我々の事務所に誇りを持って持ち帰りたい!



ありがとうございました!



写真は優勝した西口プロレスメンバー。左から倉富益二郎、アントニオ小猪木、ユンボ安藤、松尾アトム前派出所。