今日は、路上教習3回目を受けました。

 

歩行者も原チャリも自転車も殆どいないアメリカの車道。

まっすぐの直線でひやっとさせられるのは、道路を横切るリスさんくらい。

道も広いし、だからみんなガンガン飛ばすのね。

ちなみに、アメリカでは軽自動車は存在しません。

 

今日は大きな道路まで行き、車線変更の練習をしました。

車線変更も空いている車道でなら難しいことではないけど、

感覚を掴むまでに3~4回ほど練習。

どのくらいハンドルを動かせば滑らかな運転でスムーズに変更できるかの感覚を掴みます。

ほんのちょっとハンドルを動かすくらいで簡単にできちゃうんですね。

 

アメリカ人は車線変更しまくるので、

注意しなければいけません。

一気に3レーンくらいガガガーッと移動したり、

ウィンカーを出さない奴もしょっちゅう見かけます。

 

車線変更の練習の後は、

大学内の駐車場でパーキングの練習もしました。

最初はうまくパーキングできなかったけど、

これも何度か練習すれば大丈夫です。

 

気分的には、もう運転できる自信がつきました。

まだ3回しか路上教習を受けていないものの、

路上テストで試されることは、一通り終えました。

 

You Tubeのビデオでの教習も結構ためになります。

DMV Driving test などと入力して検索すると、

テストのための運転方法のビデオが出てきます。

今日も教習を受ける前に、You Tubeで予習をしていったので、

すんなりと車線変更もできました。

 

2~3週間後にはテストを受けることができるように、

頑張りたいと思います。

とりあえず、インストラクターのおばちゃんとは、

今日でさよならで、グッドラック!と言われました。

 

今まで運転を全くしたことのなかった外国人が、

教習3度目でインストラクターにさよならしてもいいのか?

って思うけど、そこがアメリカのいいところ!

ここは、自分で公道で練習できるし、あとは自分でなんとか頑張ります!

いつまでも分給1ドルも払ってられないし!