コアラも8月半ばからキンダーに上がりましたおねがいラブラブ

 

初日はママもパパもドッキドキ、

コアラもちょっと緊張してたようですが

夏休みの間キンダーに行くのを楽しみにしてたので

張り切って行きましたおねがいラブラブ

 

ママとパパはコアラのそんな姿を見てウルウルあせる

大きくなったな、成長したな。。おねがいラブラブ

 

学校に着くと体育館にキンダーだけ集まったのですが

人の多さに親子共に圧倒されました。

1クラスに24人でキンダーだけで6クラスです。

 

そして先生について教室まで行きました。

コアラの先生はオリエンテーションの時に初めて会ったのですが

若くて優しそうな女の先生で、私達もコアラもホッ照れラブラブ

 

ロッカーにみんなの名前が貼ってありましたラブラブ

こちらはお弁当

 

教室に入るとコアラの机に名前も貼ってありましたキラキラ

 

これから毎日お世話になります。

 

親達は30分ほど教室で子供の様子を伺い、外に出て行きました。

もちろん何人か泣いてる子もいました。

パパとママもドキドキしながらコアラにバイバイして

教室を後にしました。

 

初日は半日だったのでお昼に迎えに行くと

笑顔で手を振るコアラおねがいラブラブ

机で隣の子とランチも外で一緒にお弁当を食べたらしく

「新しい友達ができたラブラブ」とニコニコ

 

ママもパパもちょっと安心しましたラブラブ

 

コアラ、初日とっても頑張りました照れピンクハートキラキラ

 

 

初日には学校で指定された学校の道具を持って行きました。

クレヨン、絵の具、鉛筆、ノリ、ハサミ、紙、バインダー、

ペーパータオルや石鹸、ウェットナプキンなどなどカラーパレット鉛筆ハサミ

これをそれぞれの親がみんな持って行って(寄付)

学校でみんながシェアして使うといった感じです。

 

 

 

 

 

フォローしてね!