在外選挙登録をしました😆




在外選挙登録とは海外にいながら日本の選挙に参加できる制度のことです。




以前登録したのですが、

一時帰国して住民票を入れると在外選挙登録は失効になってしまうようです。





一時帰国したのは去年末ですが

オーストラリアにまた舞い戻ってからも

ビザ等で生活が不安定だったこともあり

やっとそこまで頭が回るようになってきました😂






登録のためにブリスベン領事館へふらっと行くと

入り口の警備員さんに

「予約の時間は?」と聞かれ

「予約いるの?!😱」



知らずにふらっと行ったので引き返す羽目になるとは🥲




領事館は17階。




一階に降りてきてそこでウェブサイトにアクセスし

予約しようとすると

在外選挙登録の欄が見つからず。




メールで問い合わせたところ

20分ほどで返事が返ってきており

在外選挙登録するのに予約は必要ないとのこと😓




。。。




メールに気づいた時にはすでに別の目的地に向かっていたのでまた後日伺うことに。





そしてやっと登録完了しました。





同じ警備員さんが入口にいたので

「予約はいらないそうです!!」と

今回は自信満々に答え、中へ入ることに成功✨





日本で最後に登録した住所、本籍地、オーストラリアでの現住所等を書類に書き込み、

登録完了しました!





二、三ヶ月ほどで在外選挙人証が届くそうです✨





現政権の不透明なお金の使い方に不満がある私は

日本の明るい未来のために

大事な一票を次の選挙で投じたいと思います!!