春の息吹を感じるこの頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

第60回(オンライン第32回)コアラカフェ®を春の訪れを告げる3月17日(日)に開催しました。

 

 

 

今日は、おじいちゃんおばあちゃんのお家から参加してくれたお友達も含め、2名のお友達が参加してくれました。

コアラカフェ®がはじまるよ~🎵

 

    

プログラムは

1.はじまりの輪

2.遊びの時間①(間違い探し★)

3.おはなしの時間(あみだくじでテーマをきめよう)

4.遊びの時間②(探してこよう‼)

5.おわりの輪

 

 

今日は「間違い探しゲーム」からスタートです。

全部で3つの問題があって、ズボンの裾が短かったり、鯉のぼりの目🎏が大きかったり…

今日の問題はちょっと難しかったけど、お友達が次々に正解を見つけてくれたよ。

スタッフはみんなで頭を悩ませながら🌀、楽しい時間を過ごしました。

 

次は、お話しの時間。今日はオンラインのあみだくじで、何について話すかを決めました。

 

 

ドキドキするような話、ワクワクする話、うれしかったこと、びっくりしたこと、楽しかったこと...どのテーマが選ばれるかな?お友達は、修学旅行で日光に行ったことや家族が転勤することになったこと等、

自分の楽しかった話や驚いた話をしてくれました。😲😲

スタッフのみんなもお話に参加して、職場でみんなで踊ったダンスや久しぶりに行った海外旅行の話をしたよ。

みんなでいろんな経験を共有できたね💕

 

もう一つのアクティビティでは「探してこよう‼」をしました。

お家にある「黒くて、かたいもの」を探してくるよ。よ~い、ドン💥。

最初に帰ってくるのは誰だろう❓何を持ってきてくれるかな❔

モノクロの絵本、おじいちゃんのカメラ📸、フライパン、テレビのリモコン、電子辞書が集まりました。

 

他には「白くて、やわらかいもの」で、モフモフの猫🐈、シマエナガ🐤、ハンカチ、そしてお豆腐が2丁等、色々なものが集まりました。

 

おわりの輪の後、今日でコアラカフェ®を卒業するお友達が、

ここでの人とのつながりを大切な思い出として語ってくれました。

お友達と一緒の時間を過し、その成長をそばで感じられたことが、私たちの大切な宝物であり、喜びです。

これからもお友達に幸せが溢れますように🌟…

 

 

次回のコアラカフェ®は、4月21日(日)に対面で実施します。

また元気にお会いできることを心待ちにしています。

春の兆しが見え始めるこの季節も、まだ冷え込む日があります。

皆様、お体には気をつけてお過ごしください。

 

新規参加者の受付も募集しております。

お問い合わせや相談は今まで通り受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

メール✉koala@med.teikyo-u.ac.jp

お電話☎️03-3964-1211

FacebookのMessengerでも受け付けています。