今回の記事は

大分市の生涯学習情報

「まなびのガイド」

ホームページへはここをタップ

に掲載予定のものを勝手に先出しです


年明けには

エスペランサ・コレジオ校の

平成31年度の学生募集も始まりますので

アロマに興味ある方

アロマ検定合格を目指す方

お待ちしております





以下記事に加筆して掲載
***************

毎週木曜日19:00からは

 鶴崎公民館の3階会議室にて

アロマテラピー講座です


講座は 毎回2時間

前半は学説など講義スタイルでお話を進めます



これは 胃腸のトラブルの授業⬇︎

板書もしっかり



後半はアロマクラフトと言って
その日の授業内容に沿った目的の精油を自分で選び
その精油の香りがする日用品(クリームやマッサージオイル スプレーなど)を作成しています

年末にはアロマワックスバーや
アロマキャンドルを作ります

他には
タッチングの心地よさを理解するため
ハンドトリートメントの時間もあります


さて ある日の授業は

「ストレスに打ち勝つアロマテラピー」

です


はじめに「ストレスとは?」と言葉の意味から説明していきます


基本的な言葉の意味や概念を頭にいれていただき、学生さん達の日常における身近な問題へと進めていきます

ストレスを与える力を

ストレッサーと呼びます
ストレッサーの種類には

化学的なものから心理的なものまで

さまざまなものがなり得ます


このストレッサーから引き起こされる

身体や心に現れるストレス反応が

私たちが日常で「ストレス」と言っているものです

学生の皆さんには

ストレッサーには

どんなものがあるか考えてもらい

どのように身体と心が反応するのか

自分自身の経験に照らし合わせて

いっぱい出していただきました

しっかりストレスについて考え

自分の身体や心の状態を

見つめなおしたら

その気づいた点に対して

改善や助けとなるアロマを

選んでもらいます


そして

今回は ストレスを感じた時に

シュッと切り替えのしやすいアロマスプレーをみんなで作成することにしました



あーでもない こーでもないと 

精油をいろいろ実際に匂いながら

テキストとにらめっこして

自分の目指すアロマスプレーを作っていきます



毎回、医学的だったり、心理学的だったり、なるほど人間ってそうなのか!そして私ってこうなんだ!に気づくことのできる授業です


その気付いた部分

辛さや痛み

迷いや変わりたい思いがあって

そこにアロマテラピーを役立たせて欲しいのです

必ず日常で使えるアロマテラピーを習得できます


また

アロマテラピー検定1級2級の取得を目指す方にも充分対応できる授業内容となっています

4月から開講して半年が過ぎました

すでに各精油の香りの調子やはたらきなど

学生の皆さんそれぞれに理解しはじめているようです

そして自分自身を見つめて

自分を大切に考える時間となっています



修了までさらに学びが深まっていく

学生さん達の様子が楽しみです