なんちゃってステップバン・・・「VAMOS/ポケバン」と呼んでね | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

本日我が家に一台の車が納車されました。



見ての通り、「HONDA VAMOS」1000番号です。


ンッ・・・・・どっか違うと思われた貴方!


貴方のことです!指さし


 さぁ・・・わかるかな・・・?


真っ正面から・・・わかるかな~?  わかんね~だろ~な (チト古いか・・・)



 この顔・・・どっかで見たことがある貴方・・・結構「通」かも


もうちょっとだけアップでお見せしますね。





 オッ~~ト  懐かしい「HONDA」のロゴが・・・





 そしてパッチリとしたまん丸のつぶらなオメメ


黄色い眉毛もカワイイでしょ



コタエ:そう「HONDA」の懐かしの商用車:ステップバン(STEP WGNではありませんぞ)のお顔になっているのです。



丁度、私が高校卒業の頃(たしか昭和40年代の終わり~50年にかけて)に商業車としてけっこう走っていた車なのですよ。(ただし、今回はお顔だけですが・・・)


そう・・・我が青春の HONDA/ステップバン。

 

もう一度、帰れるなら帰ってみたい高校時代。(なんでもできると信じていたあの頃です)


 残念ながらオシリのデザインは「VAMOS」そのものです。


でもいいんです。


こいつは、家内も息子も乗りますのでやっぱ「オートマ・パワステ」がイイらしいので・・・





そういえば、先日通りかかった御津の「old boy」でピッカピカの「ヨタハチ」や「ジャグァーE-Type」や「ポルシェ911」や「古いベンツ」を見物してまいりました。



どれもエンジンをボルト一本まで分解して、一つづつ洗浄して、また組み上げる。


(ちなみに元の状態の写真と分解ごとの写真を1枚づつ残して少しづつ作業するらしい)


内装も完全に元の新車状態に復元して、それはそれはヨダレもんでありました。


一体お値段はいくらするのか見当がつきません。




でも・・・うん10年前の車が新車同様にレストアされて乗れるなんて・・・・・夢のようです。


* ちなみに我がFiat500ちゃんのエンジンを分解洗浄するだけで約50万くらいするらしい・・・


となると・・・おそらく ウン100万からウン千万くらいするのか・・・


そういえば、あの幻の「フェラーリ Dino」の「ボディだけ状態」もありました。