1ピースカットケーキの謎 | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

先日、夜のTV番組でちょっとイイハナシを聞いたのでご紹介!



確か月曜日の夜、爆笑問題(オータソーリ)が出てる番組です。


「1ピースカットしたケーキを1ホールのお値段で売っているのはなぜ?」


ハーブ大原のKOA的生活のブログ-ラブケーキプロジェクト  ← こんな感じです。


ムッムッム・・・

 


○お客様に中身(断面)が見えるように・・・(ナルホド)


○値段に合わせて切り売りした・・・(ンナワケネーシ) 


○笑ってる横顔に似ている・・・(これは私が思ったこと)




正解 : 「1ピース分の売上を世界中の恵まれない子供たちに支援する」 




オオ~~ スゴイこと考えてるな~     なんかイイカモ~



んで、さっそく調べました。


「ラブ・ケーキ・プロジェクト(LCP)」っていうらしい・・・


「ワールド・ビジョン・ジャパン」っていうNPOが2009年から始めた食糧支援プロジェクトだそうです。


第1回LCPは7人のパテェシエが参加して全国に広めているのです。



これのすごいとこは ①パテェシエ ②ケーキを買ったお客様 ③途上国の恵まれない子供たち み~んなハッピーになれるってこと。


それにしても発想が素晴らしくカッコイ~


こんな楽しいプロジェクトなら是非参加してみたい、と思うのは私だけ?


さっそくいとこのパテェシエ(西大寺のマリア・テレジアってお店です)におしえてやろ~っと!





P.S. まんざら私の答えも間違いじゃなかったでしょ・・・