授業はいつまでたっても眠い! | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

きょうは朝から晩までコンベックス岡山

「管理建築士定期講習会benkyou☆☆」というとっても堅苦しー講習会だったのです。



この講習を受けて考査(プチ試験らしい・・・)に合格しなければ「設計事務所」って大きな顔が出来ないのです。

なので今朝から緊張しまくりでした。(ヤッバー泣 こりゃ アカンカモ!)

いつもここの駐車場は混むので少し早めに出発したのですが、8:15AMに到着したころにはもうすでにたくさんの人・人・人・・・・・


総勢350の人が一緒に講習を受けるわけですから多いわけです。(おお~けっこういてますな~)


20代の若い方から6,70代のご年配まで(もちろん男前豆腐店おにゃのこも)いろんな人が一堂にあつまって講習を受けるのです。


まあしかし、とにかく、とっても 眠い!のです。座ったとたん眠い!のです。


これには参りました。

ただただ忍!に一文字。


何とかお昼まで我慢したのですヒルメシを食ったらもうそれは・・・zzz


あんまし眠いので誰か知った人いてないかな~っと廻りを眺めていたら、見つけました!


「おっ 小川建美の角工務部長や!」

「隣には憧れの大谷女子もいてるやんか!」


そそっと近寄り「コンニチハ!」とお声を駆けさせていただきました。

さすがに小川建美のドン(知りませんが・・・)の角部長はメシ食ってすぐ仕事を始めだしたのです。

(さすがや!こっちは朝からひたすら睡魔と闘っているのに・・・ヤルナ!)


というわけで午後からもひたすら睡魔と闘ってきたわけです。

考査(試験)の発表は一ヶ月後。


どうなることやら・・・・・・トホホ