昨日の「飲み会」 | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日はシルバーウィークの初日


ぼちぼちシルバーになりそうな男4人とその奥さん2人他が集まっての「○○飲み会」です

昨日のお店は絶対一見さんは入れない (というか場所がとっても変なところなので一見さんは皆無)


「とと楽」っていう居酒屋ちょうちん


店名の由来は、能登地方に伝わることわざ「能登のとと楽、加賀のかか楽」から。「能登地方の女性はよく働くので男性が楽をできる」との意味だそう (能登に生まれたかった)


席に着くとまず目に入ったのが「〆サバ」  (「ウワー!ニガテ」・・・と思いながら恐る恐る生まれて初めて食べてみて思わず「オオーッ」)


そしてお次は見るからにうまそうな「ブリかま塩焼き」

ポン酢+ネギで食べるとソレハソレハもうホッペタがオチソーなくらいウマー (ほんとに美味かった)


すこし落ち着いてメニューをみるとナーンカ怪しげなモンだらけ

「トド刺」「ダチョウ刺」「馬のタテガミ刺」「鳥ケツ焼」「すっぽん」「モンジャ焼」・・・


うまれて初めて「モンジャ焼」を食べてみた

吐いたお好み焼のようなゲロ状態(スミマセン)の食べ物!

赤ちゃん用のようなちっちゃなヘラにこすりつけて食べるのが正しい食べ方らしい

な~んかイジマシー食べモンジャな~ (それでモンジャか~???)

お味は結構イケる(ビール片手にチョビチョビ食べるのにナカナカ)


次に他の人が頼んだのが「トド刺」と「ダチョウ刺」

ダチョウダチョウは見た目がタンのようなイメージ(アッサリしたイメージ)

トドあざらしはクジラ肉のようなドス黒いいろでかなり野性的(匂いだけ嗅いだけれど生々しい肉の匂いが・・)

しっかりと堪能させていただいた一夜でありました




   ゴチソウサンデシタ ISO 











P.S. 早く今の問題が解決して(解決しようがないのだけれど)一緒にウマ~いラーメンを食いに行こうゼ