ボンジュ~ル | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は「建築工房 KOA Design」「ユニットBAOBABU」にとって初の現場見学会です。パチパチ



今回の目玉は何といっても「断熱性能の体感」!( 「現場発泡ウレタン」というスペシャル断熱材です)


これだけ暑~いsei日が続けば誰だってスズシー家が欲しくなります。


加えて最近の総2階建てのお家にはない「南側に日陰」を造ったお家」です。(これがモノスゴ~クは大事なのですよマダ~ム)



そして材木は「県内産材」を使っております。


「食」の分野では「地産地消」が叫ばれて久しいですが、これからは住宅も例外ではありません。


「地元で採れる材木でお家を建てる」 、アッタリマエのことをアッタリマエにするだけのこと。



そして「電磁波対策」です。


この目に見えない「電磁波」というしろものはなかなかヤッカイなヤツです。


まだまだ未開分野なのでうまくご理解いただけるかどうか?


ただわかりやすいのは、人体が静電気を帯びると粉じんやら浮遊ホコリ等が吸い寄せられます。


そしてそれらが「アレルギー」の原因の一つになっているわけです。




そしてこんなことを盛り込みながら一番大切なこと!


それは「Plan&Design」なのです。


例えば、北側の玄関ポーチに配した「檜柱の壁」が玄関土間に「美しい影」を造ります。


南側には前述した「深い軒」が夏の直射日光を防ぎ、南側の表情に陰影をつけます。



まあとにかく皆様にぜひ見ていただきたい 机こちら 一作なのですよ  ムッシュ&マダ~ム