学校の休校措置により、塾も軒並み休みを強いられている感じですね。うちの英語教室も、今週来... | こあ-Koa-の教室ブログ <愛知・岡崎市> JO外語学院ホームスクール/英会話・英語学習教室/NZ留学記

こあ-Koa-の教室ブログ <愛知・岡崎市> JO外語学院ホームスクール/英会話・英語学習教室/NZ留学記

koaはニュージーランド、マオリのことばで「幸せ」を意味します。

ことばを学ぶことで楽しく、幸せにあなたの世界を広げほしい。

そんな思いで、現在子ども向け英会話教室(JOホームスクール)と大人向けお茶会英会話を行っています。

この投稿をInstagramで見る

学校の休校措置により、塾も軒並み休みを強いられている感じですね。 うちの英語教室も、今週来週は休みです。 が❗️ 少しでも子どもたちが家に籠りきりにならないように、また、親御さんたちの負担を減らせればと思い、レッスン日に「学習支援」として、希望する生徒さんを受け入れることにしました。 岡崎市も、親が仕事で一人で留守番しなきゃならなくなるような子は、学校で受け入れてくれるようにはなりましたが、制限が多いようで💦 うちは、あくまでも「学習支援」という形で短時間でお預かりするだけですが、それでも働くお母さんには「先生のところが預かってくれて助かります🙂」と言ってもらえました。 お母さんも子どもたちも、いろいろ不安を抱えています。 今日来た子は、担任の先生に 「外で遊んじゃダメ」 と言われたそうで、 「散歩に行く?」と誘っても「(感染するのが)怖いから行かない」とか言われました😓 なんかなー このへんの指示も、学校や担任の先生によって異なるよう。 学校も混乱しているのは分かります。でも、先生もきちんと情報リテラシーを持って、児童生徒や保護者たちを安心させてあげられるような声かけをしてもらいたいな。 と、ちょっと思ってしまいました。

佐藤文香@こあ(@koalanguage)がシェアした投稿 -