今日(14日)は診察日、タグリッソ443錠。

 

10:30 採血、レントゲン   11:30 診察 の予約。

 

採血、レントゲンの後10:50 いつもの様に看護師の問診受け診察待ち。

 

11:45 診察室へ。

 

先日のMRIとCT検査の結果から

 

MRIの画像を見ながら「ガンマナイフ後の経過は異常はなく、他に新たな転移なし」

 

CTの画像を見ながら「2ケ所のリンパ節及び右股関節の状態は前回と比較して

 

いずれも変化(憎悪)はなく、他に転移も見られない。」

 

次に今日の採血及びレントゲンの結果は「CEAが先月から更に上昇して221.6、

 

レントゲンは異常なし」でした。

 

以上の結果から「CEAの上昇はあるが、タグリッソは効いていると判断出来る

 

のでタグリッソを継続して引き続き経過観察しましょう。」とのことでした。

 

股関節については6月のPET/CTで再発の疑いを指摘されていたので気になって

 

いたのですが、今回一緒に見せて頂いた画像と説明からは主治医の判断が妥当と

 

納得しました。(一緒に説明を受けた妻も同感でした。)

 

一安心した診察日でした。