意外に 2人の明るさに救われた。
光ちゃんの 剛君の ハイテンションぶりに
思い出話も 悲しいという感情よりも
楽しく聞いちゃった。うん、たのしかったよ~きゃぁ

私 〔タガメ〕は 初めてこの番組で聞いた言葉であり
そういう生き物が居る事すら知らなかったから
その当時 図鑑を見たのを 覚えています( ̄∇ ̄*)>
(今なら ネット検索なんだろうけどね。)

豪華ゲストは 昔のディレクターさん(福田さん)と 
のヨネチンって人と 今のディレクター安田さん ナイスガイ1

こうやって コーナーのいろんな思い出話を聞いてると
そのコーナーで 使ってた物を手にしたファンの方達は
ほんとに [emoji:v-20]KinKi Kidsと共有できる大事な 
素敵な思い出を もらったんだね。


あ~最後は この歌ですかwu...


『KinKi Kids forever』
この番組は KinKi KidsとKinKi Kidsファンの
楽しかった番組として 永遠に残るよねpanda2


ByeByeキンキラに 終わりが来るなんて つい一週間前まで
これっぽっちも思ってなかった
ほんとに 顔-えええええ終わっちゃったんだね。
ミラクルは何もなかった・・・。
先週の光ちゃんの明るさ なんか含みがあるかな??
なんて 思ってたんだけどね。

今日1日 やっぱり落ち着かなくて
へんな期待もしたりして

同じ時間じゃなくても 別にラジオが始まるとか・・・・
ひそかに ひそかに 期待して
でも、今まで期待しても 
あんまり期待通りというのはないからね。


もし、1ヶ月前ぐらいから 9月29日で終了といわれていたら
一ヶ月も こんな思いをしなくちゃーいけなかったんだね絵文字名を入力してください

そう思うと 一週間前にショックを受けて
その思いは 一週間でよかったんだもんね。
寂しさは 続くけど絵文字名を入力してください 

『これでKinKi Kidsが終わるわけじゃない』これからも よりいっそう 
濃~~~~いKinKi Kidsを 希望します[emoji:e-405]

[emoji:e-466]キンキラに携わってくださった 
        スタッフの皆様 ありがとうございました[emoji:e-466]

そして 、゚KinKi Kids[emoji:e-266]さんきゅ[emoji:v-343]