6/9 今日の娘の様子 | 娘のネフローゼ症候群記録

娘のネフローゼ症候群記録

娘の病気の経過を記録する為にブログを始めます。

体調 少し尿泡立ちあり(試験紙マイナス)

   皮膚の痒み


プレドニン30mg 6日目


今日も、朝から肘が痒いと言ってました。夜は、痒くて何度も、目が覚めたそうです。

あと、鎖骨辺り、お尻付近、太ももの裏なども

少し痒くなり発疹が出来てました。

昨日より、広がってました。

少し、心配だったので昼頃念の為処方されてる

薬局に電話で問い合わせをしてみました。

プレドニンの副作用で痒みが出るか確認しました。

そしたら、薬剤師さんが対応がすぐ出来ないとの事でした。私が用事があったので、用事が済んだら再度連絡すると言う事になりました。

私が出かけたら、娘の携帯に薬局から連絡が入りました。

知らない番号だったので、電話にはでませんでした。そしたら、ショートメールがきました。

どうも、すぐに病院に連絡をしてくれたらしく、

先生の指示で、胃薬を飲むのをやめて、心配なら

緊急で病院に来てくださいとの事でした。

その連絡を娘からのメールで知りましたが、私は

出先ですぐに対応出来ず、あとで薬局に電話を

するつもりでした。娘の連絡のあと、すぐに病院の

先生から、直接電話がきて今から来てと言われましたが、どうしても行けない状況でした。

と言う事で酷くなるようなら、救急受診。

明日も、変わらず症状があれば明日受診してくださいと言われました。

とりあえず、明日の朝の様子で受診する事にしました。

どうしても、プレドニンは辞めれないのでもう一つの胃薬の中止しか出来ないので、皮膚科に受診して

欲しいとの事でした。

前回の服用の時は、こう言った症状は出ませんでした。成長して、体の反応が変わる時もあるようです。もし、プレドニンの副作用だったら皮膚科の方の薬が増えるのかなぁと思います。

プレドニン。やっぱり副作用からは逃げられないですね…。なんか、今回の再発の方が、肝臓数値も、

悪くなるわ、皮膚のトラブルといろいろと心配事が

多いです。順調に治療出来るのかしら…?

これ以上心配事が増えない事を願います。