5/11 本日外来受診日 | 娘のネフローゼ症候群記録

娘のネフローゼ症候群記録

娘の病気の経過を記録する為にブログを始めます。

今日の測定
血圧 106/62
尿タンパク マイナス
体重 0.3kg減
便 1回 💊服用
体調 問題なし

今日は、5週間振りの腎臓内科の受診でした。
いつもと同じ午後の予約なので、ランチをしてから、病院🏥に向かいました。
実は、今日私の誕生日🎂なんです。 
それで、娘がお祝いにご馳走してくれると言うので、好意に甘えてご馳走になりました。
前回も、行った2人の大好き💕な大人気のお店の
ハンバーグ屋さんに行きました。40分待ちで、病院の時間が気になりましたが、なんとか、間に合いました。
今日の病院は、ゴールデンウィーク後と言う事で、大変混んでました。
今日も、採尿、採血💉の検査がありました。
結果ですが、タンパクはマイナスでした爆笑
でも、尿検査でケトン体2プラス‼️
はじめて聞く項目でした。
このケトン体とは、身体が飢餓状態になってる事を示すようです。先生に、ダイエットしてる?と聞かれました。たしかに娘は、長い期間食事を意識して、きをつけてました。現在も継続中ですが、飢餓状態になるほどの事は、してません。量には、気をつけてますが、食べたい物は、食べてますし、少し
驚きました。そのケトン体の影響で、肝機能も、若干影響が出ていました。特に治療はないようですが、要注意で経過を見て行くそうです。
あと、前々回指摘された貧血🩸ですが、また少し数値が下がってましたダウン
正常範囲内では、ありますが先生が念のため💊を
飲んだ方がいいとの事で、鉄剤をもらいました。
とりあえず、ネフローゼは、寛解維持できてるので
ほっとしました。
💊も、プレドニンも2mg、コレステロールの💊は
終了になりました。
次回は、4週後になります。
娘は、至って元気ですが、ケトン体、貧血など、
心配要素はあるので、体調管理は引き続き気をつけて行きたいと思います。

病院の帰りは、娘がケーキ🍰も買ってくれると言うので※自分が食べたいだけみたいですけどね
ケーキ屋に寄って🏠に帰りました。
今日は、待ち時間が長かったので疲れました😓

夕飯は、私の好き❤️な料理を作り食後にケーキを
頂きました。とても美味しかったです♪


娘よ、今日はありがとねラブラブ

いい、誕生日を迎えられ幸せでしたラブ{emoji:006_char3.png.ラブ}