今日の測定
熱 36.7℃ 体重 0.2kg減 血圧 120/72
尿蛋白 (ー)浮腫みなし 便 1回
体調 特に言うとこなし
今日は、4週間ぶりの外来受診日でした。退院してから、7回目の受診となります。有難いことに、ステロイド治療も順調に進み、再発する事もなくここまでこれたので良かったと思います。今後も順調に治療が進んでいってくれたらと思います。ステロイドOFFを目指します。
今日も、午後からの予約だったので、昼ご飯を食べてから、病院に向かいました。今日は、幸いな事に検査、診察と合わせて、1時間半くらいで帰って来ることができました。いつもの、半分の時間で済みました。
早速、今回の検査結果です。
尿蛋白 マイナス
ALB 4.44.4
LDL-cho 135139
HbA1C 6.06.0
CRE 0.80.76
今回は、大きな数字の動きはなく心配していた腎機能も正常に戻りました。
唯一、コレステロール値が、薬を飲んでいてもなかなか変わらないようで、100は切っていた方がいいとの事で薬を1段階強いのに変更になりました。
あと、最近気になっていた胃痛と便秘気味の事も伝えた結果
胃薬も、1段階強いのに変更になりました。便秘の薬は、1日2回の所を3回に変更になりました。これで、少し様子を見ようという事になりました。
薬が強くなることについては多少抵抗はありますが、体の為です。支持通り服用します。
プレドニンも11mg10mgになりました。
副作用も、少しずつ良くなっていくよと先生が娘に言ってくれました。
プレドニンが、減っていくのは嬉しいですが、いろんな人の情報を見ると、10mg頃から再発も多いみたいなので心配です。再発なく、減薬出来るといいなと思います。
病気がわかってから、もう8か月になります。
すっかり、病気がついてまわる生活となりました。
娘も、ちゃんと病気と向き合って頑張っています。
今は、薬を飲む生活が日常になりましたが、1日も早く、薬を飲まない日常になって欲しいと思います。
娘よ、がんばれ