6/16 本日外来受診日 | 娘のネフローゼ症候群記録

娘のネフローゼ症候群記録

娘の病気の経過を記録する為にブログを始めます。

今日の測定 

熱 36.5℃ 体重 0.2kg増 血圧 116/77

尿蛋白 (ー)浮腫みなし 便 1回

体調 特にいうとこなし

 

今日は、4週間ぶりの外来の受診日でした病院

午後の予約だったので、病院全体が、空いていたので、スムーズに進みました。

採血、採尿の検査をいつも通り行いました予防接種

ちょっとしたハプニングで、採血室から出てきたら、針を刺したところから、出血があり、また戻り止血してもらいました。今日は、血管が見えにくくて、別の人に採ってもらったみたいで、その担当の人があまり上手ではなかったのかな?

おまけに内出血してましたえーん

尿も取り終わり、約1時間ほど結果が出て診察になりました。

今日の検査の結果です。

尿蛋白は、もちろんマイナスOK

ALB 4.2右矢印4.0 ダウン

T-cho  307右矢印267 ダウン

HBA1C  5.9右矢印6.1 アップ

やはり、まだコレステロール値が高いです。

A1Cも上がってしまい糖尿病です。

体重増加が、数値を上げる原因だと思います。

その他の数値も、正常範囲外が、いくつかあるので注意が必要です。食事を気を付けていてもなかなか難しいです。

 

薬は、プレドニンが、20mg右矢印15mgに減量

コレステロールの薬は、少し強めに変更

糖尿病の薬は出ませんでした。

これ以上、薬が増えないように気をつけなきゃです。

 

大きな問題もなく、順調に治療が進んでいます。良かったですニコニコ次回は、5週間後になりました。それまでに数値が良くなるよう、食事に気を付けたいと思います。

 

明日は、昼、夜のバイトです。ガンバレチョキ