5/19 3回目の外来受診 | 娘のネフローゼ症候群記録

娘のネフローゼ症候群記録

娘の病気の経過を記録する為にブログを始めます。

今日の測定

熱 36.7℃ 体重 横ばい 血圧 109/71

尿蛋白 (ー)浮腫みなし 便 1回

体調 頭痛(1日中)痛み止め服用

 

今日は、退院後3回目の外来受診日でした病院午後の予約だったので、早お昼を食べてから、病院に向かいました。午後の方が、比較的空いてはいるのですが、木曜日は週の中で一番混むので、まだまだ、患者さんはいましたが、あまり待ち時間なく、スムーズにいけました照れ

採血と尿検査をして結果が出るのを待ちました。

朝から、娘は頭痛が結構ひどくて痛み止めを飲みましたが、あまり効き目がなく私の肩にもたれながら、待つ状態でした

先生にも、いつもある症状、頭痛、胃痛、頻尿の事を伝えました。とりあえず、頭痛には、痛み止め、胃痛は、便通と関係していると思うので、便秘薬の変更をしてもらいました。

薬を飲んでも改善が見られなければ、専門の先生に診てもらう事にしました。

 

今日の検査結果は、

尿蛋白は、マイナスで異常なし

採血は、ALB 3.9右矢印4.2

    TP 6.0右矢印6.6

    HbA1c 5.9右矢印5.9

    LDL 167右矢印183

    CPK 64右矢印213

アルブミンはアップ正常値になりました

LDLコレステロール値がなかなか下がらない為薬の追加決定

CPKは、どうも筋トレの影響みたいです。

大きな異常はなく横ばいの状態です。まあ、薬は増えちゃったけど…あせるあせる

プレドニンは25mg右矢印20mgに減量になりましたニコニコ

コレステロールの薬も副作用があるので、注意が必要みたいです。

次回の受診は4週後になります。

 

明日は、バイトの日です。昼と夜あるので大変です。

ガンバレラブラブ