2/14 8回目の検査結果 | 娘のネフローゼ症候群記録

娘のネフローゼ症候群記録

娘の病気の経過を記録する為にブログを始めます。

今日は入院してから、8回目の採血・採尿の検査をやりました。プレドニン服用19日目です。

結果は…ALB  2.9 アップ アルブミンの回復のスピードが早いねと先生から言われたようです。 前回は、2.5でしたが0.4右上矢印上がり、普通は0.2くらいずつ上がるのが平均みたいです。

他の数値もほとんど、基準値内に入り、肝機能

、腎機能とも問題ないそうですチョキ爆  笑

尿の結果も、もちろんマイナスで問題ありませんでしたOKちゃんと、薬が効いてるようで良かったです音譜音譜 安心しました照れ

娘も喜んでました爆  笑 先生との話で、24日にプレドニンの量を35mgになり、退院も28日かな?って言ってくれたみたいで、今から退院するのをワクワクラブラブしてました。親子共々退院日が待ち遠しいです。

 

今日の娘の様子は、熱 朝36.6℃ 夕36.5℃

便通は2回あり。血糖値は153です。(血糖値については何も言ってこないみたいなのであまり気にしなくてもいいのかな?)

昨晩は、蚊が飛んでいて全然寝れなかったみたいですムカムカ

で、今日予定通り生理が来ました。

娘がいつもなら、頭痛、腹痛、イライラがあるけど、なんもないと不思議がってました。プレドニンの影響もあるのでしょうかはてなマーク

今日は、少し先が見えてきた日なので、娘も安心して寝る事ができると思いますぐぅぐぅ