​よくがんばった!




こんにちは!

昨日は、最後の妊婦健診でした🤰✨




昨日で、36w4d になりましたー!

やっとここまできたかって思ってたけど

あっという間だったっていうのも確か...


なんとかここまでお腹で育てることが出来て

本当に良かった(⚲□⚲







妊娠初期から見守ってくださった方々、

ありがとうございましたꈍ .̮ ꈍ

って、まだ生まれてないが笑笑






ここで!

あんまり興味ないとおもいますが。


私の体重増加について。🤣





妊娠前から

今日までの記録を.....✍️



まず、妊娠前は標準BMIなので

目安10〜13kg  と言われました🐷





妊娠8週   妊娠前➕3kg

👆🏻この時点でやばい...笑



妊娠16週  妊娠前➕4.5kg


妊娠22週  妊娠前➕6kg

え、今考えるとやばすぎ🤣


妊娠28週  妊娠前➕6.5kg


妊娠32週  妊娠前➕7.5kg


妊娠34週  妊娠前➕8.5kg


妊娠36週  妊娠前➕8.6kg



わーい、順調に増えて

見事8kg以上も🐷になったぞーい!




最初がハイペースすぎて、

体重管理グラフからはみ出してたんだけど

徐々に落ち着いてきて....








気付いたらグラフを下回っていた(´✪ω✪`)

これは、喜んでいいのか? 分からないけど

普通にベビー➕羊水➕胎盤で7kgくらいって言われてて

それより増えたらただの脂肪‼️みたいなの聞いてたから

残りの1.5kgは脂肪なのかしら🤣






あ、肝心のベビーは

昨日の検診時点で 2433g しかなく。


あれ、これはもしかして

生まれる時に2500gいかない可能性アリ?


というか、退院する時って

更に減ってるから2500gなく退院するって事?




ってなって焦っております😇






1人目は3500gくらいで生まれて、

2人目はGCUから退院する時には3000g超えて

今回はその2人よりも小さく帰ってくることに...😅



オムツも、3000gより小さい赤ちゃん向けのやつを用意した方がいいのか....😂?

でも、それはそれで高いし困る😰



って悩んでます🤣






今回から言えることは...

私は8.5kgも肥えたのに、

ベビーは大して肥えてない‼️  ってこと。




OMG😧





うん。

産後ダイエット頑張るよ....




ってことで、

とりあえず次は生まれた時に更新します✍️