​IC



こんばんは!



今日は、眼科の先生からの説明と

治療に関する同意書を書きに行ってきました。




この前の検査で、

今まで経過観察だった部分が良くなかったようです...。






その前に15時半〜  

主治医からの現状と今後の説明✍️



今日の体重は2394g  

酸素オフは調子よく継続中🙆‍♀️

在宅酸素はおそらくなさそう。



鼠径ヘルニアについては

1度退院して、6kgくらいになってから手術をしようか...

今の体重でも出来なくはないけれど

全体的な体の調子を考えると6kgくらいになってからの方が安心かも?と💦


お家でのケアとか、注意しなくてはならないことがあるのなら...

と聞いた所、あいている穴は血流を悪くする程小さくはないらしく

とりあえず放っておいて大丈夫らしいです😅




手術時期の希望はありますか?と聞かれましたが

先生におまかせすることにしました😊



☝️昨日の初哺乳瓶。







鼠径ヘルニアの手術をしないのならば、

目の治療の経過次第で退院が決まるそうです🏠


治療をして、1ヶ月入院が延びた子もいるし

何とも言えません...と💦




6月末〜7月頭くらいの退院かな?と言われて

少しウキウキしてたので

ちょっとショック😱...


でも、入院していれば

良く見てもらえるし安心ですからね(><)




と、自分に言い聞かせることにしました笑






主治医とのお話は20分弱で終わって、

そのあと眼科の先生からか〜と思ったら。


眼科の先生に急遽予定が入ってしまったということで

17時半〜  再度来院しました😅



🏠から1時間弱かかるので

さすがに帰りはせず💦

路駐でしのぎました笑








で。んで。本題なんですけど。



未熟児網膜症はstage3

ゾーン2で血管が増殖しちゃってるとのこと😢


うちの🏥では、注射での治療もやっていて

今回はそっちをやるとのことです( . ̫ . )‪っ







☝️眼科の先生の説明書きを拝借...笑





レーザーだと焼き付けて防ぐけれど、

今のゾーン2でレーザーをやると視野が狭くなってしまう可能性?があるらしく

注射で増殖を抑える薬を入れてまた正しい方向に血管が伸びてくれることを祈る🙏と。




ゾーン3に入った段階でレーザーをやる分には

ある程度の視野が確保されるみたいなので

まずは注射で様子を見てみましょう。と。




もともとは、高齢者の方の治療として

使われてきたものらしいです。



注射の際に起こりうるリスクとしては眼内炎

☝️細菌が入り込んでしまうこと

らしいのですが、

発生率としてはかなり低いと。




それを防ぐためにも

治療までの数日間は抗菌薬の点眼をしていたそうです。





あとは、レーザー治療よりも

その後の血管の伸びが遅いらしく。

2.3年かかることもある、とのことです👀



ただ、こればかりは個人差あるし

なんとも言えないと😳💦


そりゃそうか....笑





でもレーザーだと1時間程かかってしまう治療も、

注射だと本当5分ほどで終わるので身体への負担は軽めだとか...😳





網膜剥離になる前に、

しっかりと治療をして行くことがなにより大事‼️とのことで

先生方におまかせするしかありません🙇‍♀️







治療に行く前に、

すこーしだけ抱っこして

パワーを送ってきました💪✨


麻酔と鎮痛薬を入れるために

腕に点滴ガチガチに固定されてて😢

少し痛々しい感じでしたが元気にしてました💕






これからは

経過観察ということで、

しっかり見守ってくださるので安心です😊