​転院準備




▷▶︎▷22w

やっと迎えた22w。

ここから『切迫流産』ではなく『切迫早産』

に切り替わった。😭




※日本の医療では、22wを過ぎれば👶の命を救うために処置を行えるとのことで

ここをひとつの目標としていました




その時すでに

入院してから4週間が経とうとしていた頃...




コロナ禍ということもあり

面会もできず、一切誰とも会えない日々が

続く中(╥﹏╥)

わたしにとって最高のチャンスが!✨



『診察でエコーを一緒に見れる👀💕』

これを、院内の掲示で見ていて。



コロナ禍で回数が減っていたけれど

まだ1度もエコーを一緒に見れてなかったので

さらっと看護師さんに聞いてみることに...



『さすがに、入院中だとダメですかね😢❓』

ダメと言われるのを覚悟で聞いてみたら

主治医の先生もOKだしてくれて

初めてパパとエコーを見れることになったのです♥️




22w1d

待ちに待った妊婦健診の日

(いつもの診察と変わらないけど🤣)


私的には、1ヶ月ぶりにパパに会えるという方が

嬉しくてたまりませんでした(;▽;)♥️




外来のお昼時間だったので

ロビーは誰も居ない状態😳


『久しぶり!  なんか、痛々しいね...』

と、私の点滴を見てパパに言われた🥺


もう差し替えも何回したのかってくらいだったし

薬疹が出て身体中ボツボツだったから

そりゃあ痛々しいかも😅💦




内診で羊水のチェックプロムやって

経腹エコーでパパも一緒に👀


エコー映った瞬間、え...❓って思った。



全然、周りの黒い部分がなくて

👶がみえない...

先週は大丈夫だったのに

かなり羊水が減ってしまってたのです(;_;)





☝️その時のエコー。

もう、何処を移してるのか分からないくらい😰




先生も、うーん。と、悩んでいた...

羊水量を測れるポイントが見つからなくて

かなり減ってしまっていることが判明😱



1週間ごとに出血して、

ねばっこいおりものが出て

でも、そんなにジャージャー羊水が出てる

自覚はなかったのに...


なんでこんなに減ってしまったのか(._.)




大きさ、成長具合は問題なくて標準。

ただ、羊水が少なくエコーが見えづらいため

性別ははっきりせず💦


その後、今までの経過とこれからの方針について

パパと一緒に聞くことに。👂




『大きい病院でみてもらえるよう、探してみます。

ただ、コロナ禍ということもありすぐに見つかるかは分かりませんが。』

と、先生がおっしゃっていました。






診察室から出て、

少しロビーでパパとの時間を(T_T)


『転院先探すって言ってたけど、私的には行きたくない😭』と、ごねた。


『それで、いきなり明日転院とかいったらびっくりだよねー……🤔』と、パパ。


『そんなすぐには見つからないでしょ‼️』

と、行きたくないのもあり、私はそう言ってた。

...のに‼️





まさかの。

診察が終わって、病室に戻って数分したら

先生が病室にいらっしゃって

『明日、転院決まりました。』と。



え、えぇぇぇ⁉️

そんな、明日ってまさか

さっき冗談で言ったのに(><)と

あまりにも早く決まったのでびっくりでした。





娘と同じ産院で産むもんだと思ってたし、

前回も同様、今回も長期入院で沢山の方に

お世話になって

愛着の湧いた場所から出たくなくて😭


先生が病室から出ていったあと

パパに📞しながらわんわん泣きました( p_q)





その後、看護師さんにも転院の準備するから

荷物まとめるの手伝うね、と言われ

べそかきながらカバンに詰めてました笑笑


1ヶ月もいると、荷物も多いし

机周りがゴチャゴチャで🤣




転院先の荷物スペースも分からないので

実家に一旦持って帰ってもらったりしました💦





授乳兼用の抱き枕も持っていったし

洗濯のストックで沢山パジャマとかタオルを

持って行っていたから

大荷物になってて🤣


次の日の救急車🚑の中はパンパン状態笑




もっと転院までに余裕があれば

荷物の準備も出来たのですが


あまりにも急すぎてそんな結果に...。




結局、急な転院だったので

お世話になった看護師さん達にお菓子ひとつも

準備できず。


パパも急遽休みはとれず

母に救急車🚑同行してもらいました💦




どうにか、もうわんわん泣かないように

気を紛らわせるのが必死で必死で(´△`)


と、まぁ転院が決まってからの

ドタバタでした🏃‍♂️






子供の為を思ったら、

NICUの設備が整った所に転院するのは

1番安心なんだけれど

その時はそんなこと考えられない自分がいたのです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


あほんだら〜‼️





次は、転院について