​つわりの症状



私が悩まされたつわりの数々...



①におい

   食器用洗剤、

   トイレットペーパー(フローラル系)

   スーパーの鮮魚コーナー

   肉を焼く時

   シャワー前のパパ    👈ごめん笑笑



②車の助手席

   酷い日は自分の運転でも、、、



③空腹時、満腹時 両方‼️

   お腹がすいても、食べても気持ち悪い‼️



④どんな時間でも...

   夜ご飯〜寝る前までが地獄。

   夜中トイレに起きたタイミングも地獄。 

   そして、朝起きた瞬間も地獄。

   ☝️結構こういう人多いみたいでびっくり👀



⑤イケるもの

    炭酸水   味付きは一切無理💦

    味の濃いもの

    マック🍔🍟

    のり弁

    梅干しおにぎり

    カップ焼きそば

    カップスープパスタ




私は、完全に吐くまでではなくて

つわりの中では軽症だと思います😅


ただ、毎日車に乗る仕事で、通勤も車。

自分の運転ですら酔うときもありました(._.)



    

​つわり対策として

夜になるとつわりが酷くなるのは、

疲労が溜まっているから。という話を聞いて

可能な日はお昼寝をしたり。

☝️わたし的には結構効果あり!

休みの日は必ずお昼寝してた!



    

​パパと子供のご飯を作る時は

マスク3重にしないと無理で...

諦めて宅配にしたり。

☝️調子の悪い日はサボるの大事🤣



    

​朝起きた時のつわりに関しては

枕元に飲み物とパンとかお菓子おいてみて。

☝️朝は食べづわり?空腹をなくそう!と。




    

​ビタミンが足りないとつわりが酷くなる?

という話も聞き、

葉酸タブレットを使ったり

みかんやオレンジ🍊を積極的に食べてみたり

☝️気分の問題なのか、効いた😳





妊娠発覚した4週くらいの時から

安定期入るまでつわりは続きました😰


ピークは、9週~14週

子供の事がなにも出来ないくらい

しんどかったです(;▽;)




保育園の用品も洗わず

朝まで入れっぱなしだったり

洗濯物は、干してあるものからまた着る。


お風呂やトイレ掃除なんて

つわり期間はほとんど出来ず...

汚かったなぁ笑笑





つわり期間で-3キロ

周りから急激に痩せた!と心配されましたが

私の中ではそんなに自覚なし。




安定期入ってからも

あんまりスッキリした感じはなく、

今回は産まれるまで

つわりとお友達なのかな🤔❓


と、心配してましたが

いつの間にか解消されました✨



でも、食欲が爆発することは無く

仕事にもお弁当持参していたし

なんだかんだ体重セーブし続けられたƪ(˘⌣˘)┐





つわりは、本当

期間も辛さも人それぞれ。


でも、妊娠経験の無い人からすると

それは全く理解されないし

男性なんて、それこそ分からない‼️


つわりの時に上司に説明するのも

かなり精神的に辛かったなぁ〜(=_=)





でも、そこで無理してしまうと

絶対後悔するし、休めるなら休んでほしい😢



この後の記事内容で書きますが、

私は後悔だらけです😰


赤ちゃんを守れるのはママだけ‼️

って思って妊婦さん達は生活してほしいなぁ〜

( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )