岡山県西日本オープン硬式空手道選手権大会について | 空手道 煌琉館 KARATE Ko-Ryu-Kan『 thanks for all 』

空手道 煌琉館 KARATE Ko-Ryu-Kan『 thanks for all 』

【空手道 煌琉館】
香川県坂出市に本部道場があり、高松市と合わせて三カ所で活動しています。
K-1アマチュア公認ジムとして【team煌】としても活動中

総会員数170名
パーソナルトレーニングもやっております。

3/26岡山県西日本オープンのルールが少し特殊です。


ジャパンオープン、近畿中国四国大会は全日本大会ルールとして

1ポイント…上段突き、中段突き、中段蹴り

2ポイント…上段蹴り

となっていますが



この岡山県の西日本オープン大会は

1ポイント…上段突き、中段突き

2ポイント…中段蹴り

3ポイント…上段蹴り

となっています。



また、場外や1本勝ちのルールも違います。


全日本ルールだと場外に1回出てしまうと

相手選手に1ポイントですが


この西日本オープン大会は1回目は注意

2回目場外に出た場合は相手選手に1ポイントとなります。



1本勝ちも全日本ルールは相手と5ポイント差がひらくと1本勝ちとなりますが

西日本オープンは8ポイント差がひらくと1本となります。




まとめ


1ポイント…パンチ

2ポイント…中段蹴り、ワンツーなどの速い連続技

3ポイント…上段蹴り、ワンツー蹴りなど速い連続技、足払いからの寸止め下段突き



上記の通り、この大会はしっかり蹴っていくほうが多くポイント取れる大会です。


煌琉館的には有利なルールかなと思っています。